注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

彼氏が私に頑張れ頑張ればっかり言ってきて苦痛です。 彼氏は一回り年上、付き合っ…

回答8 + お礼1 HIT数 434 あ+ あ-

匿名さん
21/03/16 22:19(更新日時)

彼氏が私に頑張れ頑張ればっかり言ってきて苦痛です。
彼氏は一回り年上、付き合って2年半です。

私の親は今で言うモラハラ、パワハラ、最終的に育児放棄で20歳に無理やり家出して今は連絡を遮断してます。

ただ私の住んでるマンションがバレていて、彼氏と付き合い始めた頃まで何度が親が私のマンションに来て暴れたりしてました。
なので私の親と彼氏は1度会ってます。

彼氏が頑張れと言うのは、親に住所がバレていて今は音沙汰ないけど次いつ来るか分からないから、早く引っ越せ。という事。

もうひとつは今の契約社員を辞めて転職すること。です。

ネットだからこそ本音を言いますが、ようやく親から解放されて大人しくなった今、私は休みたいです。
頑張れ頑張れと言うけど、今まで頑張って頑張って生き抜いてきてようやく静かな日々を過ごせるようになって、また頑張れって言うのかよ。って感じです。

おまけに 主ちゃんは何か頑張ったことあるの?逃げてばかりで頑張ってるとは言えないし、世の中にはもっと辛い人沢山いるよ。
自分の未来のために今頑張るべきでしょ。

とも言われてます。

じゃあ毎日食べるものなくてカビの生えたパン食って水だけで過ごして栄養失調で気を失って、水責め首絞め当たり前で過ごしたけど必死に生きてきたのは何やねんと。

引越し作業もお金もやるのは私。
お前は言うだけで引っ越さない私を否定する筋合いあるの?と。

頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ呪文のように言われる度に腹が立ち最近は憎しみが出てきてます。

どこにも吐き出すところがなくてストレスが溜まる一方です。

ただ頭の中では引っ越すべきだとわかってます。なんでもいいので意見ください。

No.3253511 21/03/14 20:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/03/14 21:22
匿名さん1 

主さんは今までとても必死に、自殺せず、生きてきたのだな、と思いました。
頑張るってかたくなにはる、ですので、たまには緩めないといつか切れると思います。
今は休養期間を設けて、ゆっくりして、引っ越しできるメンタルやお金の準備ができたら、引っ越しする、というのはどうでしょうか。

No.2 21/03/14 21:40
匿名さん2 

それを彼に言ったらどうでしょう?
ここまで頑張って来たんだ!ってこと言わないと解らない人じゃないですかね。
それで又頭ごなしに言う人なら、それまでですよ。
今はゆっくり休んで御自愛ください。

No.3 21/03/14 22:00
匿名さん3 ( ♀ )

そこまで言うなら彼と別れたら?
彼の言ってる事は間違ってないように感じますが、受け入れられないなら別に結婚しているわけでもないんだから別れたらいいかと思います。
私も毒親育ち、毒親から逃げていま自立していますが、頑張り続けないとまたあの地獄に戻るのでは、と、常に走り続けているので、どちらかというと彼氏さんの言うことに共感してしまいます。

No.4 21/03/14 22:14
匿名さん4 

主さん、大変でしたね。
そして今の場所までよく頑張って来たと思います!

引っ越せというなら彼が資金出してあげてもと思いますよ!!

言葉だけ、ガンバレって簡単だし、教育ママゴンみたいに感じます!

なぜ、一緒に頑張ろう!と言ってあげられないのか?と不思議です!!

毒親から自由になったのに、彼氏さんは主さんにプレッシャーを与える存在ですよね?

主さんの自由にストレスを与える彼氏さんなら別れて、自由を手に入れて下さい!!

毒親からはバレない所に引っ越しされるのが1番です!
病気や金欠で主さんに依存する可能性もこれからありますからね。。

主さん、のんび〜りするのも心には必要です。
長い人生、一時 休憩しても問題ありません!!

No.5 21/03/15 10:25
匿名さん5 

彼が言ってるのは正論であったり、ぶっきらぼうな応援だったりするのですね。
何かしらの回答が欲しいなら彼に色々話す。

でも主さんが欲しいのは労いだったり共感だったり、もっと寄り添う気持ちが欲しいのでしょう。そこは彼に言って改善してもらうか(難しいと思うけど)、同性の友達に聞いてもらうしかないかと思います。

そんな事がもし自分に降りかかってきたなら、病んでしまったり自殺も考えてしまう事も多々あっただろうと思います。

でも男性はそういう事に不得手です。もっと突き詰めて対話すれば省略された部分も出ては来ますが、共感するだけでは解決しないと考えます。
また、やらなければいけない事は主さんが一番よく分かってる。

そこは主張してただ、辛い、甘えさせて、ヨシヨシして~、そしたら少し頑張れるから、って言ってみてはどうですか?

No.6 21/03/15 10:58
通りすがりさん6 

引っ越しとか転職をアドバイスするまでは理解できる。

でも

おまけに 主ちゃんは何か頑張ったことあるの?逃げてばかりで頑張ってるとは言えないし、世の中にはもっと辛い人沢山いるよ。
自分の未来のために今頑張るべきでしょ。


めちゃめちゃ腹が立つ。なにこれ。
侮辱なの?本人は良いことを言ってるつもりなのかもしれないけど、何にも分かってないよね。

主さん、ブチ切れていいと思う。



No.7 21/03/15 14:13
匿名さん7 

言い方はあるだろうけどそのまま彼に言えば良いかと思う。

No.8 21/03/16 19:34
お礼

皆様返信ありがとうございます。
私が欲してるのは彼に求めることじゃないんだと気付かされました。

彼には1度気持ちを話しました。
その時の返答は、

そんなこと言ったら俺の甥っ子の方がよっぽど可哀想。
親が離婚してて一人っ子だから、天涯孤独。なのに朝から晩まで週一の休みで働いてる。

でした。
君の甥っ子はその親の脛を齧って、親の会社にコネ入社して家まで買って貰って結婚もして子供もいて、お金は全部親で、何が可哀想なんだい。

と内心思いましたが喧嘩になるのが嫌で黙りました。

というか、私全然大切にされてないなって今思いました笑

No.9 21/03/16 22:19
匿名さん9 

幸せの中で生きてきた人は、きっと辛い人生を歩んできた人の気持ちは理解できないのだと思います。
今まであなたがどんな人生を送ってきて、親に何をされ自分がどんな行動を起こしたのか1度詳しく話してみてはどうでしょう?
それでも、そんなどす黒い話あるわけないと理解してくれないかもしれません。
そうなればもう別れてしまってもいいと思います。
他人の立場になって物事を考えれないのは
人間として致命的な傷になりますし…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧