注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

会社の上司から5年間支配されていました。みんなの前で罵声を浴びせられたり、この世…

回答3 + お礼1 HIT数 324 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
21/03/15 19:32(更新日時)


会社の上司から5年間支配されていました。みんなの前で罵声を浴びせられたり、この世に存在しないかのような無視されたり、自信を喪失させ、俺を傷つけたといわれ泣きながら謝ったり、かと思えばよく頑張ったと褒めるの繰り返しで気づけば支配の関係になっていたように思います。
孤立させられ上司を盲信していたため、家族とも3年間連絡を取りませんでした。頭ではおかしいと思うことがあっても、言うことを聞かなければならないという妙な使命感のようなものがあり、抜け出せないというかそれが普通になっていました。

ある同僚に冗談混じりに愚痴を言ったところおかしいおかしいとなり、大騒ぎとなってしまい、結果私が退職に追い込まれました。

今、自由になったはずなのに、なぜか死にたいのです。いうことを聞いていれば会社も辞めずに済んだ、裏切らなければよかったと思う自分もいます。
苦しくて死にたくてたまりません。
家族にも迷惑をかけてしまい、それが余計に辛く、死をもって責任をとりたいです。
もうどうしていいのかわかりません

No.3253597 21/03/14 22:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/03/14 22:54
匿名さん1 

死を持ったって責任取れん。辛いけど生きるんが迷惑かけた人たちへの懺悔や。死んで余計に困らしてどうすんねん。
ちょっといい方きついけど頑張って生きよ。応援するからさ。

No.2 21/03/14 23:04
匿名さん2 

家族と連絡3年とらなかったりとか、
愚痴を言って何故退職になったのか
よく分かりません。

上司は本当にやばそうな人なので
離れられて良かったと思えます。

こころに元気が取り戻せたら、
また働けばいいです。

もっと気楽に生きていけばいいですよ、

No.3 21/03/15 08:28
お礼

>> 2 家族と連絡取らせなかったのは私を孤立させようとしたのだと思います。
愚痴が大騒ぎに発展し上層部がめんどうなことになったと判断し、わたしに異動が命じられ、事務員で遠方に転勤は無理なので退職ということになりました。
離れられて良かったと思うのに、洗脳から解けたら鬱になってしまいました。
毎日死ぬことばかり考えています。

No.4 21/03/15 19:32
匿名さん2 

今はとりあえず失業手当などあると思いますので、
経済的には大丈夫でしょう?

せっかくのお休みなので、
なにか好きなことをしたらどうでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧