注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

金銭感覚の違いについてです。 年上の彼は収入も普通に一般的で、カツカツな生…

回答6 + お礼0 HIT数 534 あ+ あ-

匿名さん
21/03/16 08:28(更新日時)

金銭感覚の違いについてです。

年上の彼は収入も普通に一般的で、カツカツな生活をしている訳ではないのですが
以前ディズニーランドに行った時ご飯が思ってたより高いと言う理由で『俺お昼はいいや、〇〇ちゃんだけ食べな』と言われ、お揃いで付けようと話していたカチューシャもこんなに高いと思わなかったと断られました。
ディズニーってそういう所じゃん…と内心とても悲しかったです

他にも、温泉宿に泊まろうと言われ、俺が予約しとくねと言われて送られてきた部屋の詳細がその宿の最低ランクの部屋だったり…(部屋も狭く、景色も悪くてテーブルは小さな折り畳みのものでした)

チェーン店の焼肉屋さんで牛タンを注文する時、牛タンのランクが3段階に分かれていて、私に確認を取ることもなく迷わず一番安い牛タンを注文したり

食事はいつも割り勘で(これに関しては当然の事と思っています)、いつもきっちり分ける訳でなく大体半分くらいを私が彼に渡すのですが、小銭が無かったりして大きな額で渡しても何も気にせず受け取ります


付き合って初めの頃は小さな違和感だったのですが、最近とても気になって、イライラしてしまいます。
なんでせっかくの旅行なのに相談も無しに最低ランクの部屋なのか…
牛タンだって、たかが300円の違いなのに…

私の金銭感覚がおかしいのでしょうか

No.3254228 21/03/16 01:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/03/16 01:17
匿名さん1 

ケチくせぇ男だね。

No.2 21/03/16 01:37
通りすがりさん2 

男でも、その男がケチなのがわかる内容ばっかり。

ディズニーとか宿とかってある程度お金かかるくらいわかるのに、やってることが相手にも伝わってるって考えないのか。

No.3 21/03/16 02:24
匿名さん3 

彼がしていることが不正解だとは思わないけど、主さんがつまらないと感じるのは当然。
ちゃんとその旨伝えた方がいい思う。

主さんの金銭感覚も間違ってはいないと思います。
てか普通。
お金の使い方ってメリハリが大事。

貯金が趣味。
彼女には徹底的にお金は使わないけど自分の趣味には使う。

だったらやだよねー。

相談も無しにランクを決める、これが一番いやかな。

No.4 21/03/16 02:37
匿名さん4 ( ♀ )

なんか趣味でお金使ってて
お金無いとか、借金があるとか
そんな風にも思える

No.5 21/03/16 03:02
匿名さん5 

そんな男無理
恥ずかしくて一緒にいたくない

No.6 21/03/16 08:28
匿名さん6 

ケチか。ないな。付き合っててもむなしいね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧