注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

こんにちは 中3です。この意見についてどう思うか皆さんの声を聞かせてください …

回答4 + お礼4 HIT数 377 あ+ あ-

匿名さん
21/03/16 18:38(更新日時)

こんにちは
中3です。この意見についてどう思うか皆さんの声を聞かせてください

今度好きな人と2人で遊びに行くことを親に伝えたら、○○ちゃんと付き合うとかないよ、と言われました。
正直彼女とは告白したら付き合える関係まで来ています。遊ぶ時に告白しようと思っています。

お付き合いを反対されている経緯としては僕が高校野球をせず、大学進学に向けて勉強を頑張ると言ったからです。
しかし、高校生、恋愛してなんぼでしょう。親に自分の人間関係を制限する権利はないはずです。
中2の時に付き合っていた彼女がいましたが、その時も勉強、部活までしっかり両立させることができていました。
確かに勉強を頑張るとは言ったけど、恋愛を全くしないとは言っていません。
この意見にはさすがに納得いかないのですが皆さんはどう思いますか?
意見をください

No.3254539 21/03/16 16:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/03/16 16:41
匿名さん1 

親の考えなぞ知らんわ。その子のことも知らんし。
納得行かなきゃ黙って付き合やいいじゃん。

No.2 21/03/16 16:44
匿名さん2 ( ♀ )

恋愛していいと思いますよ。親にいちいち言わなくていいんじゃないかな。聞いてしまうと心配してしまうものですからね。

No.3 21/03/16 16:57
匿名さん3 

親なんて気にしない。
付き合いたければ付き合う。
親のせいで付き合わないならそれまでの関係。

どうも、主さんと同級生にして
悟り開き始めた者です

No.4 21/03/16 17:58
お礼

>> 1 親の考えなぞ知らんわ。その子のことも知らんし。 納得行かなきゃ黙って付き合やいいじゃん。 はい
そうですよね
ありがとうございました

No.5 21/03/16 17:59
お礼

>> 2 恋愛していいと思いますよ。親にいちいち言わなくていいんじゃないかな。聞いてしまうと心配してしまうものですからね。 回答ありがとうございます
心配になるとはどのようなものか教えていただけると嬉しいです

No.6 21/03/16 17:59
お礼

>> 3 親なんて気にしない。 付き合いたければ付き合う。 親のせいで付き合わないならそれまでの関係。 どうも、主さんと同級生にして 悟り… 親に振り回されたくないので今回は自分の意見を貫きます
ありがとうございました

No.7 21/03/16 18:09
匿名さん2 ( ♀ )

2です。親としては相手が真面目な子がいいなとか、恋愛して勉強疎かにならないのとか色々勘繰ります。でも自分も親の気持ちなんか無視して学生の頃は沢山恋愛したから子供には言いたくないですね。

No.8 21/03/16 18:38
お礼

>> 7 なるほど〜
勉強に支障が出ないのはしっかり行動で見せていくしかないですね
ありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/17才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧