注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

結局はその人次第だと思いますが... 近所の床屋が求人を出していたので見て…

回答1 + お礼0 HIT数 468 あ+ あ-

匿名さん
21/03/18 00:21(更新日時)

結局はその人次第だと思いますが...

近所の床屋が求人を出していたので見てみると年間の休日は少ないしそこそこ残業もあるし賞与も10.000〜80.000であまり多くもなさそうです。
また近所にある工場の求人を見ると年間の休みは床屋より幾分か多いし、残業もそこそこ。
賞与も2ヶ月分で給与、休みなどは工場の方が良いみたいです。

そこで質問ですが、床屋さんになるには専門を出てさらに現場で経験を積み働いていくのでその人でしかできない仕事だと思います。
しかし給与面的には工場より恐らく少ないものを見ると初めは好きだからなど人それぞれのやりがいを理由に働いていたものが10年、20年先を見た時結局はお金で辞めたりする事になるのでしょうか?
技術職だと思うのである程度出来たら上を目指し転職するのが普通だと思います。
私は田舎に住んでいるのでそこで働いている人を見ると結局の所どうなのだろうかと思います。

No.3255418 21/03/18 00:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/03/18 00:21
匿名さん1 

色々な理由はありますが、美容師さんだとある程度の経験年数で顧客がつくと開業し出すんですよね。

もちろん薄給激務で転職もありますが。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧