注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

仕事で同じミスを繰り返す人って、誠意がないのか馬鹿か、センスがないのか どれで…

回答6 + お礼1 HIT数 404 あ+ あ-

匿名さん
21/03/20 16:03(更新日時)

仕事で同じミスを繰り返す人って、誠意がないのか馬鹿か、センスがないのか
どれでしょうか?抜けた性格だからって言い訳になりますか?

No.3256492 21/03/19 20:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/03/19 20:52
匿名さん1 

すごく苦手なことがあるんでしょう。軽度の発達障害や学習障害が隠れているのかも。ごく軽いのを含めると、3人に1人は何らかの傾向があるそうです。

No.2 21/03/19 23:35
匿名さん2 

私も発達障害とか、精神的な問題を抱えているのだろうと思います。

いろんな人がいるものです

あなたにとって、簡単に覚えられることでも、他の人にとっては、難しいのかもしれません。

No.3 21/03/20 01:42
匿名さん3 

初めまして。

仕事で何かミスされたんですか?

No.4 21/03/20 09:26
お礼

>> 3 はい、「こういう風だからミスをした」って自分以外のせいでミスをしたって
すぐ言い訳する人です。
あまりに言い訳ばかりするので、反省文を提出させられたこともある人です。
それで「こういう風だからミスをした」って言う状況にならないように
ミスをしないように工夫してあげているのですが、それでもミスをするので
工夫してあげた時間と心が無駄なものに思えました。

No.5 21/03/20 14:21
匿名さん5 

ミスを気にしすぎてついやってしまう
緊張しいなんだと思います

No.6 21/03/20 14:53
匿名さん6 

バカなのか?

知的障害があるかもしれませんね!

No.7 21/03/20 16:01
匿名さん7 

ミスしたら反省文を書かせる職場にも問題がありそう。
反省文の提出でミスって防げる?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧