注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

これからのこと 考えれば考えるほど不安でいっぱいです。 今年27にな…

回答1 + お礼1 HIT数 373 あ+ あ-

匿名さん
21/03/20 15:05(更新日時)

これからのこと

考えれば考えるほど不安でいっぱいです。

今年27になりますが、非正規から正社員に転職しようと思っています。
ダブルワークをしていて、本職のほうでパートからまずは契約社員にあがろうかとも思いましたが、雇用形態が変わることによって副業禁止になるため、今よりも年収が80万ほど下がる見込みです。

7.5時間勤務、月給20万でボーナス無しなのですが、残業ありきで考えないと正直やっていけません。
また、契約社員に上がるには最低でも1年掛かります。

実家暮らしですが、親が病気しており、これ以上生活レベルを低下させたくはないです。

また、何故か分からないですが、周りからの期待が凄く、耐えられません。
前にいた部署での業務成績が良かった影響もあると思いますが、要領が悪いので業務内容を覚えるまでに時間がかかります。

仕事がつらいだけならまだ良かったのですが、部署異動してから腰痛になってしまい挫折しています。

別スレで腰痛を理由に転職するのは甘えか、という相談をした際に、甘えではないと回答いただいたことで今は少し精神的に楽になっています。
※ご回答くださった方、ありがとうございました。

今週、体調崩してお休みになったので家でゆっくりしても仕方がないから転職エージェントに登録をして2社面談をしました。
来週はもう1社面談予定です。

エージェントによって強み等が全然違いますし、転職するなら早い方がいいと急かされるのは一緒ですが、有意義な面談でした。

今の勤務状況からして、私が動けるのは土日祝のみなので、転職するとしたら平日の稼働日を減らしていこうかなと考えています。

自分から雇用形態を引き上げたいと言った手前、本当に言いづらいのですが、
来週、契約更新の面談の際に上司に転職のことは言わずに腰痛が辛いので稼働日を減らせないかと交渉をするつもりです。
正直、話すのがとても怖いです。
腰は寝ても起きても痛むレベル、整形外科にいったところ、骨は綺麗だが炎症が起きている、治っても再発するとのことでした。

今まで精神的な面でつらくて仕事を辞めるというのはありましたが、身体的な問題で仕事を続けるのが難しいと話すのは初めてのことで、これを言っていいのか不安で不安で仕方がありません。


No.3256912 21/03/20 14:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/03/20 15:00
匿名さん1 ( ♀ )

なんかぐちゃぐちゃですね

何を第一優先にするのか
それを自分の中で決めないとダメな
気がします

腰痛を第一優先にするのか
年収を第一優先にするのか
正社員を第一優先にするのか

一つ一つ考えてみてはどうですか?

No.2 21/03/20 15:05
お礼

>> 1 全てのことが不安なんです。不安だから文面にまとまりがないんだと思います。
これに加えて彼との同棲の話も出てるので、選択肢を謝ったらいろいろ大変なので何かを選択をすることがこわいです。

強いて言うなら今のところは年収を大事にしたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧