注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

生後1ヶ月のベビーとの生活

回答4 + お礼1 HIT数 876 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
07/04/04 14:53(更新日時)

雑誌などに載ってる、ベビーの授乳回数や睡眠時間の間隔とかって、あくまでも目安なんですよね?授乳は目安の倍以上だし、早い時間はほとんど寝ないで抱っこしてないと泣くし…。毎日ベビーに振り回されっぱなしが普通なんだとは思いますが、たまにため息出ちゃいます(ノ_・。)うちだけじゃなく、みんな通る道なんですよね…?初めての育児なので何もわからなくて↓

No.325734 07/04/03 03:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/03 07:19
通行人1 ( ♀ )

そうよみんな通る道。育辞書通りにはいかないわよ😃それでもかわゆいなんてしっかりママしてるね💕
赤ちゃんは無条件に可愛いからね💕👿みたいに寝なかったりもするけど💧
沢山可愛がってあげてね✨

No.2 07/04/03 09:02
くるっと ( 30代 ♀ TOdpc )

あくまでも統計とった数字だから 気にしなくて大丈夫😃 逆にミルクの間隔長い👶や 凄くよく寝る👶 いろいろですよ😊 主さんと👶ちゃんのペースで育児楽しんで下さい💕

No.3 07/04/03 09:08
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

うちの子朝からぐずってま~す😂抱いてると寝るのにおくと大泣き💦しかも昨日から授乳感覚が短くなった上に量も倍近く飲みます‼君は一日でこうも変わるのか⁉あとほぼ毎回オムツ替えの時噴水しっこかウンチジェットをくらわされます(笑)やれません。そんな彼は生後2週間💖まだまだこれからですねっ‼主さんお互い頑張りましょー🙋💪

No.4 07/04/03 10:23
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

うんうん。みんな大変だって自分が出産して実感し親にも感謝しました。うちの姫も新生児期なんて10分感覚でグズったり…私スゴい顔してましたよ。クマできたりして→自分自身がおかしくなってきて笑えてきたりして壊れちゃいました。完母は完ミに比べ大変です。ママの体力勝負。頑張ってっとしか言えませんが、私も2人目妊娠5か月半です。また主様みたいに大変な時期が→今のうちに睡眠とれるだけとって寝貯めします(笑)

No.5 07/04/04 14:53
お礼

一括のお礼で失礼します↓皆さんレスアリガトウございましたぁ!
うちのベビーだけが特別なわけではなく、みんなそれぞれ大変なんですよね☆うちよりもっと大変な方もいるだろうし…。安心しました。ずっとこれが続くわけじゃないし、かわいいベビーとの生活楽しみたいと思います♪現在子育て中の方、ガンバりましょう↑

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧