注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

職場が許せません。 私は職場のパワハラ?モラハラにより4月から転職が決まっ…

回答1 + お礼0 HIT数 392 あ+ あ-

匿名さん
21/03/22 07:37(更新日時)

職場が許せません。

私は職場のパワハラ?モラハラにより4月から転職が決まってました。(障害者手帳あるのか?学習障害だ。あなたに活躍できる場所ないから〇〇と言う部署に行け。子供は〇月まで作らないで。何回言ったら分かるんだ。目見えてんのか?など)

2月末くらいに上司に辞める言って3月前半に退職届出しました。

そしたら上司に退職早いんじゃない?もったいない。と言われ退職届を受け取って貰えず。

今月15日にまた上司に辞める言ったら「いつまで出勤延ばせるか次の職場に電話して」「今の指導者と話して来な」「それでも気持ち変わらないなら明後日退職届の書き方教える」言われました。

今月中に辞めたい私は次の日たまたまその上司が休みで確か2週間前に辞表を出せば辞めれると思って、上司はダメだと思い、総務の偉い人に提出しました。


そしたら次の日に「何で〇〇さんに提出した?」「言ったよね?」「もったいない」「来月いっぱいまで引き継ぎして貰わないと困る」と言われ、「次の職場に電話してあげるから」と言われてしまい、入社延期の電話をかけられました。

次の職場に行きにくくなってしまいました。せっかく次の職場で頑張ろう思ったのに信頼を失ってしまい辛いです。

職場でヘラヘラ笑ってる上司が憎いです。

やはり私はおかしいでしょうか?


No.3258042 21/03/22 06:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/03/22 07:37
匿名さん1 

辞表の提出先を誤ったね。
パワハラをするような上司に辞表を出しても意地悪されるだけだよ。
げんに、総務の方が貴方の上司の性格を知ってるじゃない。
だから、今日にでも上司に言うのではなく、総務に伝えて退職の正式手続きをしたら。
転職先の会社も、わざわざ入社日を延長してくれなんで電話をしてくる会社は変な所だと分かってくれますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧