注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

私はもう中年の女です。昔から自分に自信がなく、ただひとつだけ自信があるのが「字」…

回答3 + お礼3 HIT数 368 あ+ あ-

匿名さん
21/03/22 16:13(更新日時)

私はもう中年の女です。昔から自分に自信がなく、ただひとつだけ自信があるのが「字」です。
人から必ず字が綺麗と褒められます。 
家族、友人、職場の人にいつも字だけは褒められてきました。 
他には何も取り柄がありません。こんな時代ですが字を主に活動できる仕事はないでしょうか?今更ですが、転職したいのです。 

No.3258243 21/03/22 15:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/03/22 16:00
匿名さん1 

ネット検索して、文字書きの内職しか浮かびません。

No.2 21/03/22 16:04
通りすがりさん2 

行政書士をしています。
行政書士も文書作りをしますが、文字がうまく書けたら
年賀状等の代筆業をやりたいです。
ですので主さんが羨ましいですよ!
行政書士の試験を受けて見られたらどうでしょうね~

No.3 21/03/22 16:05
匿名さん3 

自分の手書きを売るのはどうですか?
額に入れたり、頼まれたものを書いたり。

No.4 21/03/22 16:07
お礼

>> 1 ネット検索して、文字書きの内職しか浮かびません。 ありがとうございます。私もネットで探しているのですがそのような内職ばかりでてきて、今の時代は手書きの字は必要ないのか、、と。

No.5 21/03/22 16:11
お礼

>> 2 行政書士をしています。 行政書士も文書作りをしますが、文字がうまく書けたら 年賀状等の代筆業をやりたいです。 ですので主さんが羨ましい… ありがとうございます。行政書士ですか⁉️頭になかったです。年賀状はまだ需要がありますよね。頭は悪い方ですが、今、ちょうどTSUTAYAにいるので行政書士の本探してみます。ありがとうございます。

No.6 21/03/22 16:13
お礼

>> 3 自分の手書きを売るのはどうですか? 額に入れたり、頼まれたものを書いたり。 ありがとうございます!自分の手書きの字を売るなんて全く頭になかったです。
参考になるアドバイスありがとうございます‼︎フリマやサイトで自分の字は売っていいものなのでしょうか?ちょっと調べてみます。まず売れるかもわかりませんが、字を書く事は大好きなので、仕事にしたいです。ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧