職場の人間関係について。 1人の男性に嫌われています。 その男性は、私とだけ…

回答5 + お礼1 HIT数 555 あ+ あ-

匿名さん
21/03/24 00:03(更新日時)

職場の人間関係について。
1人の男性に嫌われています。
その男性は、私とだけ全然話さず、他の人とはライン交換したり、良く話しています。
その男性とは私が1番長い期間働いているのですが、最初は話していたのに、ここ2年くらいは私に対して当たりが強く、理不尽なことでキレてきたり、「女性らしくない」とセクハラ発言をされたりしました。
最近では、その男性がいるだけで、何を言われるのか緊張し、常に男性を意識して、身構えてしまいます。
嫌われている人には、どう接したら良いでしょうか。何を言われても、こちらは穏やかに接するようにしています。
嫌われていると思っても、たまに差し入れなどをくれる優しい所もあるので、こちら側も話そうと思っても、反応は悪く、話せない感じです。無理に話さない方が良いのでしょうか。アドバイスお願いします。

No.3258454 21/03/22 21:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.6 21-03-24 00:03
匿名さん6 ( ♀ )

削除投票

そう言う人と無理にコミュニケーション取らなくても良いのでは?

相手が態度悪いなら、主さんからわざわざ嫌な思いをしに近づかなくてもと思いますけど。。。


普通に話しかけてきたときだけ、普通に淡々と愛想よく受け答えしていればいいと思います。

愛想よくと言っても、満面の笑みを見せるとか、
そうではなく、感じ悪いと思われない程度の愛想です。

仕事でどうしても接触しなくてはいけない場合は仕方ないとしても、

普段は職場なのですから、淡々と仕事すれば良いだけだと思います。

原因なんて相手が話してくれない以上、想像の域を越えませんし、、、

極力悩みを減らすためにも、先ずは彼を意識しすぎてストレスになってる状況を、一旦リセットして、無心でお仕事された方がいいです。





すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/03/22 21:09
匿名さん1 

2年前に何があったんでしょうね!

No.2 21/03/22 21:09
匿名さん2 

こんばんは!
いつもお仕事お疲れさまです!

その方、パワハラですね。
怯えてしまう時点でアウトです。

良い大人でも、人の好き嫌いで接するのは大人気がないし、マナー違反ですね。
常識ない人なんでしょう。

その方だけが態度が悪いなら、危害が出ないならほっとくのがベストです。

No.3 21/03/22 21:55
匿名さん3 

嫌な男性ですね…。

私なら、ストレスで耐えられるか分かりません。

睨んだり無視したい所ですが、
他の人はどう出るか分かりませんよね…。

No.4 21/03/22 21:57
匿名さん4 

逆に好きなんじゃない?意識しすぎて冷たくしちゃうみたいな。

No.5 21/03/23 19:25
お礼

回答ありがとうございます!
私にだけ厳しいのは、私は正社員経験が無く、実家暮らしで甘えてると思われているというのもあると思います。
この男性が原因で仕事を辞めようとも思いましたが、他で務まる自信がないので、続けています。
どうしても無理になったら、転職も考えています。
やっぱり私のされてることってパワハラですよね💦気がついていませんでした。
私もミスが多かったり、足らないこともあるので、自分のせいにしていました。
少し様子見てみます、ありがとうございました!

No.6 21/03/24 00:03
匿名さん6 ( ♀ )

そう言う人と無理にコミュニケーション取らなくても良いのでは?

相手が態度悪いなら、主さんからわざわざ嫌な思いをしに近づかなくてもと思いますけど。。。


普通に話しかけてきたときだけ、普通に淡々と愛想よく受け答えしていればいいと思います。

愛想よくと言っても、満面の笑みを見せるとか、
そうではなく、感じ悪いと思われない程度の愛想です。

仕事でどうしても接触しなくてはいけない場合は仕方ないとしても、

普段は職場なのですから、淡々と仕事すれば良いだけだと思います。

原因なんて相手が話してくれない以上、想像の域を越えませんし、、、

極力悩みを減らすためにも、先ずは彼を意識しすぎてストレスになってる状況を、一旦リセットして、無心でお仕事された方がいいです。





投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧