注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

今、話題になっている『女性差別』。最近あった渡辺直美さんを侮辱する様な発言をした…

回答35 + お礼0 HIT数 1296 あ+ あ-

匿名さん
21/03/24 23:19(更新日時)

今、話題になっている『女性差別』。最近あった渡辺直美さんを侮辱する様な発言をした、女性差別をしたと言うニュースですが、少し疑問に思った事があります。
確かに、佐々木宏さんは直美さんに不適切な発言をしましたがそれはただ単に直美さんに対してです。
それは女性差別ではないのではないでしょうか?
意識し過ぎてそれは取り上げる側が過剰反応をしているだけでは?
それが男性だったら取り上げ無かったのかと疑問に思います。

ちなみに私は、だからと言って佐々木宏さんは悪くないと言っている訳では無いです。コレはただの意見で素朴な疑問です。これで不愉快になった人、解釈違いは申し訳ありません。

No.3258486 21/03/22 22:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/03/22 22:07
ちくわ ( 30代 ♂ ps3PCd )

同意見です。
渡辺直美さんの件はあまり詳しく知りませんけど。

太っていることを嘲笑ったことが女性差別と言われているのだとしたら、私もよく意味がわかりません。

No.2 21/03/22 22:08
匿名さん2 

日常でも頻繫に起こってる事です。芸能人や有名人に限った事ではございません。現在そのような世の中になってきてます。

No.3 21/03/22 22:09
匿名さん3 

あれは女性差別じゃなくて体型揶揄だと思うな。
渡辺直美さんはあの体型とキャラクターとパフォーマンス全て総括して個性(タレント)として打ち出し海外のエージェンシーに籍を置いた。それを揶揄と取れる銘打ちで起用しようとした。
欧米で流行りのポリコレ(political correctness 性別・人種・民族・宗教・体型などに基づく差別・偏見を防ぐ目的で、政治的・社会的に公正・中立とされる言葉や表現を使用すること)に反するのでその点でひっかかる。
日本の世論もマスコミも安易に直美さんが女性ってだけで「女性差別」って言っちゃってるけどそこじゃないですよね。

No.4 21/03/22 22:13
誰にも言えないさん4 

例えば某女性議員が、秘書に暴言を吐く事件がありましたが、女が男に対してなら単なるパワハラ、男が女にやればパワハラに加えて女性蔑視となります。
女性の「あなたそれでも男?」というセリフをセクハラと騒ぐ人も少ないと思います。

今回の事件も女性の偉い人が男性芸人に対して豚の格好をさせたら男性蔑視になったのでしょうか?単に個人的な侮辱で終わりじゃないでしょうか。

結局、女性視点の、男性は腕力でも立場も強いし、男性は女性を守るべきで守られるべきものではない、という感覚がまかり通っているわけです。

No.5 21/03/22 22:15
匿名さん5 

私も疑問です。
むしろ、メディアや女性差別といいだした奴が差別ではないですか? 
だって、例えば渡辺直美さんがもしも痩せていて佐々木宏さんに豚のキャラクターにしようと言われていたらどうなんですかって話。 
つまり太ってるから差別なんですか? 
痩せていて豚のキャラクターでも同じように叩かれていたと思いますか? 

つまり佐々木さんではなく、女性差別と言い出した輩共が太ってる事に対して差別してるじゃないと言う話。

No.6 21/03/22 22:16
ゆゆゆ ( 40代 ♀ ixGTCd )

侮辱した事は変わらんよ。

No.7 21/03/22 22:25
匿名さん7 

最近は、とにかく女性差別と言っておけば良いみたいな風潮ありませんか。

No.8 21/03/22 22:39
通りすがりさん8 ( ♂ )

あれを侮辱という奴に限ってハゲのオッサンと笑ってる低レベルの人間。

No.9 21/03/22 23:04
匿名さん9 

どのみち侮辱したことに変わりはないので駄目でしょうけどね。体型揶揄だって十分アウトだとは思います。

No.10 21/03/22 23:22
匿名さん3 

4ですが、ちなみに私は「体型揶揄」と言ってるだけでそれが侮辱やバイアスではないとは言ってないですよ。
体型揶揄がオリンピックで行われること、それを直美さんというデブキャラを打ち出してるタレントならしていいだろうという日本に相変わらずある弄り文化の愚かしさをマスコミがうまく言及できず安易な「女性差別」と謳うことに情けなさを覚えるということですよ。

No.11 21/03/22 23:35
通りすがりさん8 ( ♂ )

体型云々を問題視するなら、もしこれがデブの男の芸人だっから、ここまで問題にしましたか?笑って終わったと思いますよ。

No.12 21/03/22 23:48
通りすがりさん12 

森さんの女性差別発言と絡めてるけど、
渡辺直美さんの件は、女性に対する侮辱と体形侮辱かな。


内容がこれだからね



〈ブヒー ブヒー/(宇宙人家族がふりかえると、宇宙人家族が飼っている、ブタ=オリンピッグが、オリの中で興奮している。)〉

〈空から降り立つ、オリンピッグ=渡辺直美さん〉

ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/62dcc1bb0619a3eb8b7db254f31526b57bafa33f


人間を動物に例える(特に猿とか豚とか犬とか)って、差別的でリスキー。豚に真珠とかね、豚さんはあまり良い意味で使われないからね。世界的にみてもね。

例え、痩せている女性、痩せてる男性をオリン豚役に起用したとしても、ブヒーブヒーのお粗末な演出じゃ、ドン引き失笑で笑えなかったと思う。

海外のニュースでは、差別的だとか不適切だとかと真面目に取り上げられてるけど、

海外のネットじゃ、面白がって爆笑してる人たちもいるみたいだね。だって太ってるじゃん!とか、ウケルー笑!とか、確かに渡辺直美は豚だ!、Mr.佐々木は天才!とかってね。けど、そういう風に渡辺直美さんがイジられたり、変に面白がられてしまう演出だったと思うよ。

でも、それよりも
こういう内部の非公開なはずの情報がリークされて公になってしまうのも怖いなーって思ってニュースみてます。

あれは、女性差別(女性侮辱)を理由に佐々木さんを引きずり下ろしたいっていう、政治的な意図や悪意を感じる騒動だよね。だから、違和感を感じる。

No.13 21/03/22 23:50
匿名さん13 

女性差別だとでっちあげたい団体、人種がいる。
女に取ってこの問題は得だからやめられない。
バカバカしくて勝手にやってれば?としか思わない。
もう女は腫れ物で、関わりたくない人が増加中。

No.14 21/03/23 00:12
ゆゆゆ ( 40代 ♀ ixGTCd )

通りすがりさん、
男性でも問題にされていたと思いますよ。
侮辱には違いないので。

No.15 21/03/23 00:27
通りすがりさん8 ( ♂ )

14

じゃあ男に対して肉体的な侮辱を取り上げた話題を教えてください。

No.16 21/03/23 17:02
ゆゆゆ ( 40代 ♀ ixGTCd )

通りすがりさん
なんで?

No.18 21/03/24 00:30
匿名さん18 

12さんに同意します。

個人的には豚は子宝に恵まれそうなイメージを持っていました。
渡辺直美さん本人も過去に豚のコスチュームをしていたことがあったらしいです。

檻に入れられた演出ならば家畜のような、
悪い印象が強くなりますね。

ですが、
提案を中止にすれば済む段階で、
なぜ本人に届いてすらいないところで叩かれるのか、
疑問は残りますね。

No.19 21/03/24 01:42
恥ずかしがり屋さん19 

内部統制ができてなく合意もできていないからやめるスタッフがいるんでしょうね。ごり押しの結果かもね?少なくとも品位はなく世界に日本をアピールしてはいないような…ただのお笑い番組と勘違い?

No.20 21/03/24 02:27
匿名さん20 

そうですね。
間違ったカテゴライズだと思います。

No.21 21/03/24 07:21
匿名さん21 

直美本人が抗議して嫌がってるんだからそれが全て

No.22 21/03/24 08:19
匿名さん22 

元々悪乗りが好きな人なんでしょ。

有能で今までの広告も大ヒットと言うが、
ソフトバンクの白戸家だって、犬がお父さんという企画も賛否あるじゃないですか。
何年も前になるけど当時国民的アイドルだったSMAPが白戸家お父さんを模したハリボテの肛門から走って出てくる演出なんてのも批判があったような記憶があります。

No.23 21/03/24 10:35
匿名さん23 

差別と言い立ててる人こそがルッキズムに毒されているよね、ということでわたしの個人的な交際範囲では結論が出ました。
彼女自身、自分の体型をアピールポイントとして前面に打ち出してパフォーマンスされているわけですし…
それが彼女の個性として受け入れられているのに、差別というなら、言う人が差別してるのでは?と思います。

No.24 21/03/24 11:32
匿名さん24 

芸人も侮辱したら炎上する世の中になってしまったのですね。

渡辺直美の件は詳しくは知りませんが、本人は別に何とも思ってないわけですよね。

No.25 21/03/24 12:22
匿名さん25 

渡辺は見た目で仕事ありつけてるところもあるのに、世論もなんとなく女性差別いう言葉に反応して、誰もそこにあがらえない力が今の世の中をおおってる。

どんどん上部だけの世の中になり、テレビでるのもイイコだけになって嘘っぽいものが溢れていく。

表面的な事だけで判断されていく怖い時代への突入だ

No.26 21/03/24 12:59
匿名さん26 

出すなら全文出せばいいのに

誰が何を言って誰がどう答えたかを

会議の内容をばらした人がいるって事だよね
その方が怖い

きちんと謝っているんだから辞任するまでの事ではないと思う
あくまでも「提案」で決定した話じゃないんだし…

森さんが問題を起こさなかったらこれも出なかった話じゃない?
内容がどうのじゃなく個人的な恨みでばらしたんじゃないかな?と想像しちゃった


No.27 21/03/24 13:32
誰にも言えないさん27 

女性差別と言えばそれまでなんでしょうが、差別というより、人を茶化してるように思えます。ほんと人間性を疑いました。このような発想は下品きわまりない、しかも世界の人が見るオリンピックだよ。
しかし、もう辞任されているのだから、ご本人も反省されてるみたいですね。
過去のCMがヒットしたので、天狗になっていたのかもしれませんね。

No.28 21/03/24 13:44
匿名さん28 

渡辺直美は芸人なんだから侮辱されれば充分おいしいよ、それで食ってるようなもんだ。抗議して話題になれば狙いどおりだよ。

No.29 21/03/24 13:50
匿名さん29 

件のニュースについてざっとしか見ていませんが、13さんのご意見と似たようなことを思いました。

今回の件を「女性差別」と報じたメディアと「差別的」と報じたメディアでは、メディアの立ち位置が違うのでしょう。

本当にざっくりしか見ていないですけど、英ガーディアン紙あたりが「女性差別」と報じたのですかね。これも軽く調べただけですが、ガーディアン紙は中道左派のリベラル寄りで、性の多様性に比較的強く肯定的な読者層を持っているという説明がネットにありましたよ。

他の海外メディアの中でも「森の『女性差別的』な言動に続いて、またもオリンピック関係者から『差別的』な言動。大丈夫か」みたいな報じ方をしているところもあるようですね。

文春のネット記事かな、これも見た見ましたが、女性差別と明確に言及せずに、差別的という表現で報じていたように思いましたよ。

No.30 21/03/24 14:39
匿名さん30 

太っている体系を売りにしていない人に対するものならば間違いなく問題ですが、渡辺直美さんは、その体系を「売り」にして笑いをとったりしています。そしてそれがうけて人気がでた芸人さんだと思います。
その芸人さんの一番の「売り」に対しての案なので別にひどいとは感じません。
私はこの話が出たとき、彼女には芸人さんらしく「自分の売りをわかってもらえて嬉しい」ぐらいのコメントが欲しかったです。

それよりも、仮に彼女が喜ぶとしても、オリンピックの場でこのお粗末でみっともない演出をやろうと発想したことがばかばかしいと感じました。

No.31 21/03/24 16:08
匿名さん31 

ブタちゃんが可哀想です

No.32 21/03/24 16:26
匿名さん32 

あの件で問題だと思うのは、企画のアイディア出し(ブレスト)のラインが流出して騒がれてる、っていうことかと。

アイディア出しの段階では、きわどいものもNGなものも、おきれいすぎてつまらないものも、いろいろ出し合っていくのが当たり前で。
そこに「差別だ」というのを持ちだしたら、創作自体ができなくなってしまうと思います。

さらに言えば、渡辺直美さん本人も、自分の体形がネタになることは受け入れているし自分でネタにもしているし、それで幸せ、という立場な人なわけで。

一般の、女性性を尊重してほしい人とは、別の存在だと思うんですよね。
このへんが主さんの感じている違和感だと思います。

ただ、放送するにあたっては、一般の人が見ても不快じゃない内容に仕上げる必要はあります。
なので、放送されたものに対するバッシングならわかるんですよ。
でも、今回は企画段階のものですからおかしな話です。
言論統制じゃないか、と感じます。

流出させた人、バッシングの方向に報道したマスコミ、が、おかしいと思いますね。

No.33 21/03/24 21:17
匿名さん23 

なにかをゼロから作り出すときに、色んな案が出るのは当たり前で、それこそ雑談やバカ話から話が広がって、擦ったり揉んだりするうちに形になってくものだと言うことは、なにかをカタチにしたことがある人なら容易に想像がつく。
正式に案として出されたものならば、唾棄すべきものかもしれないが、生まれる前に捨てられた案を担ぎ出して叩く必要がどこにあったのだろうと思う。
そんなものが出てくる土壌自体が疑わしいとは思う。いろんな意味で胡散臭い騒動。
これで騒いで誰が得するのかを考えれば…

No.34 21/03/24 22:08
ゆゆゆ ( 40代 ♀ ixGTCd )

体型で仕事得てパフォーマンスしているとか……そういう問題じゃないよ。
侮辱目的で考案していた事が問題なんだよ。記者会見で当人は『仲間内の冗談のつもりだった』と言い訳してたけどね。

No.35 21/03/24 23:19
通りすがりさん35 

No.30さんの意見に同意。

デブって言われて散々お金儲けしてるのに?な炎上だと個人的に思います。 

ってか吉本とオリンピックをなぜ合わせようとしたのか。。絶対にムリゲーでしょ。
オリンピックとお笑いなんて。
そこで芸人の中でも華のある渡辺直美を扱ったのは良いけどピッグは滑ってますね。
じゃあどの芸人だったら良かったのか。。難しい企画を考えるのも大変そう。

容姿を売りにしてる時点で全員が無意識に差別してるってこと気づかんのか。
デブなのに明るい。
デブなのにダンスがうまい。
とか〜なのにって時点で差別してるじゃん。

「この体型で幸せです」てそりゃそうでしょ。
体型と持ち味のダンスと底抜けの明るさで売れて、ちな今ニューヨーク在住w

「芸人として美味しいです」とか言って扱ってくれた演出家のフォローしてあげたら好感度もっと上がったんじゃないかな。
今回のコメントは渡辺直美の一人勝ちのような闇を感じますね。

レスは自由なので個人的な意見です。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧