注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

仕事て週5だと思うのですが、これまで、私は必ずと言ってよいほど、1週間以上休まな…

回答4 + お礼0 HIT数 374 あ+ あ-

匿名さん
21/03/23 18:13(更新日時)

仕事て週5だと思うのですが、これまで、私は必ずと言ってよいほど、1週間以上休まなければ回復しない周期があります。子供の頃からそうです。
治したいですが、対処方法が未だに分かりません。
原因は大体、「忙しすぎて頭が回らなくなってくる」「自信をなくされる」「大声で叫ばれたりして身体が震えて、拒否反応をしめす」などがあります。

友人に相談しても、親身になってくれる方もいれば、「私の方がつらい、忙しい、貴方と話す時間はない」といったような雰囲気を感じる時もあります。

自信満々に生きたいわけではないです。
ただ、世の中には言いたいことをズバズバ言える人たちがいるのに対して、私はそんなふうには生きられません。
だからこそ、余計につらいです。

もっと、私を受け入れて、じっくり育ててくれる職場環境で生活するためには、どうしたら良いでしょうか。

出社拒否を起こしているため、預金も0になりそうです。
親に顔向けできません。

No.3258698 21/03/23 09:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/03/23 09:59
匿名さん1 

1度精神科に電話してみたらどうですか?
相談みたいな事でね

俺個人なら開き直りです
開き直って最悪ケンカもする覚悟でやります
それまではペコペコしてますけど
我慢の限界来たら開き直りでやります
文句も言いますケンカもします
俺がつぶれるより相手をつぶしますからね~(笑)嫌ですねそう言うの(笑)

主さんも開き直りが出来るなら良いけど!主さん嫌でしょ
なら1度病院に電話して相談してみるのもありですよ
ただ精神科の薬は飲まないのが良いのかな?出されてもね
俺なら精神科の薬は飲まない
精神的なものに薬なんて効くのかはわからないからね~

とりあえず病院に電話して相談してみたらどうですか?
後は開き直りかな?

No.2 21/03/23 11:07
匿名さん2 ( ♀ )

同じような悩みを持っている人は大なり小なりあるだろうけど、多いと思いますよ。私もそうです。言いたいことは言えない。ただ我慢しちゃう。でもそれって悪いことかな?誰もがズバズバ言い合ってたら地獄絵図じゃない?主さんや私みたいな人種は少なからず必要なんだよ。ハズレくじだったかな(笑)

でもそれで日常生活に支障が出るのは良くないですね。少しずつでもいいから、自分のことを言えるようにして言った方がいいんじゃないかな(それができないから悩んでるのか。。。)

忙しすぎるなと思ったら「ごめんなさい今以上は案件抱えられません」
大声を出されたら「そんなに大きい声出さないでください」
自信をなくすようなことを言われたら自分を慰める。自分はこれでいいんだよって味方になる。
少しずつ周囲の刺激に抵抗して、それが1つでも少しでもできたら成長。自分を褒めてあげてください。すぐには人は変われない。少しずつ、今日はこれができたねって自分を褒めてあげられるような日を送れたらいいかな。

No.3 21/03/23 11:11
匿名さん3 

社会に甘えるなよ

No.4 21/03/23 18:13
通りすがりさん4 

HSP気質なのかな?って。
職種を変えるのはいいかもしれない。検索してみては?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧