注目の話題
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

お金もないのですが働くのが上手く出来なくて辛くてこれから退職の相談をします。 …

回答7 + お礼7 HIT数 400 あ+ あ-

匿名さん
21/03/25 21:35(更新日時)

お金もないのですが働くのが上手く出来なくて辛くてこれから退職の相談をします。
自分はどの仕事も出来ないのが分かりましたので死んで終わりにしようと思います。
最後なので身辺整理してから死のうと思うのですが具体的には

1.持ち物の処分
2.賃貸契約や銀行口座、携帯等の解約
3.遺書の用意

思いつくのはこんなところですが他に何か必要でしょうか。
友人はおらず家族とは10年近く疎遠になっているので死ぬことは何の問題もありません。

No.3259375 21/03/24 12:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/03/24 12:35
匿名さん1 

プライバシーを保護するためにスマホやパソコンのデータは消しといた方が良いよ。
何なら水に沈めた方が確実に消せるのでお勧め致します。

No.2 21/03/24 12:37
匿名さん2 ( ♀ )

死ぬってとても痛いことだよ。ひと息に死ねるわけじゃない。働くのが苦手ならシール貼りとかDM折って封筒に入れるとか簡単なことやればいい。思いとどまって。

No.3 21/03/24 14:58
主婦さん3 ( 40代 ♀ )

死ぬのに退職の相談って必要なの?
会社に迷惑掛けようが 明日から仕事に行かなきゃいいだけ
死ぬときまで好い人でいたいの?

No.4 21/03/24 19:09
お礼

>> 1 プライバシーを保護するためにスマホやパソコンのデータは消しといた方が良いよ。 何なら水に沈めた方が確実に消せるのでお勧め致します。 大したものはありませんが一応処分しておきますね。私が死んだ事そのものが周囲からの笑いの種でしょうが。

No.5 21/03/24 19:11
お礼

>> 2 死ぬってとても痛いことだよ。ひと息に死ねるわけじゃない。働くのが苦手ならシール貼りとかDM折って封筒に入れるとか簡単なことやればいい。思いと… 生きようと思えばまだまだ粘れるとは思うんです。でもそれをやることがもう虚しくて。内職ならやれるでしょうが転職はもう、働くのが怖いです。

No.6 21/03/24 19:17
お礼

>> 3 死ぬのに退職の相談って必要なの? 会社に迷惑掛けようが 明日から仕事に行かなきゃいいだけ 死ぬときまで好い人でいたいの? 退職の相談をしたら一刻も早く辞めて欲しいようで、もしかしたら明日行ったらもう来なくて良いということになるかも知れません。よほど邪魔だったのだなと本当に申し訳ないです。

私はどうしようもない無能だったから最後くらい少しだけまともな人間のふりをしようと思いまして。

No.7 21/03/24 19:22
匿名さん7 

死体処理清掃の方への清掃代、住んでいるのが賃貸ならば後処理含めた代金を。後でご家族が葬儀含め被ります。
自殺って凄く贅沢なんですよね…
確かスイスで安楽死の権利が250万くらいで買えます。人に迷惑をかけないで死ぬ権利には金額が伴います。事故に見せかけるのも詐欺になりますしね。

No.8 21/03/24 19:52
お礼

>> 7 流石に事故物件にするわけにはいきませんから賃貸は解約してから死にます。

No.9 21/03/24 21:13
匿名さん9 ( 30代 ♂ )

まぁ待て、早まるな。

とりあえず生きよう。

誰にでも、適職がある。

諦めるな。

No.10 21/03/24 21:45
通りすがりさん10 

読んでいて涙が出ます。
私も身体的に動くのがやっとの状態で、年も年だし、これからどうしようか考えていると死ぬことも頭の中にあります。
主さんのことをあくまで推測ですが、仕事に適応しにくいのは、もしかしたら何らかの問題があるかもしれません。専門的な力を借りることもお考えになってはいかがでしょうか。
ご家族とは疎遠とのことですが、一人きりというのは本当に辛いですよね。
何か厳しいことを言っている人がいますが、そんなことは気にしないで…。
あなたにしかできないことはきっとあります。もっと自分を愛してあげてください。あなたが今経験していることは、あなたのように悩んでいる人の心を深く理解することができます。
だから、お願いです。生き抜いてください。
主さんの思い切りの良さはとても感心しますが、生きる方法を考えてください。お願いです。

No.11 21/03/25 06:27
お礼

>> 9 まぁ待て、早まるな。 とりあえず生きよう。 誰にでも、適職がある。 諦めるな。 もうそれを信じられないです

No.12 21/03/25 06:31
お礼

>> 10 読んでいて涙が出ます。 私も身体的に動くのがやっとの状態で、年も年だし、これからどうしようか考えていると死ぬことも頭の中にあります。 主… 私に出来るのは世の中と他人を呪うことだけですので生きていても仕方ありません。
では会社に行って残りの寿命を聞いてきます。

No.13 21/03/25 10:07
お礼

今日で退職ということになりました。
私の残り時間は4月末〜5月上旬くらいですね。

遺書についてですがモノも金も残らないので、この死は自殺であると明確にするくらいでいいのでしょうか。特に言い残すことはありません。

No.14 21/03/25 21:35
匿名さん14 ( 50代 ♀ )

お会いした事もありませんが、誰にも自死してくほしくないです。
私も辛さから逃げたくなります。
知らないあなたでも悲しくなります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧