陣痛の痛みって、下痢の100倍痛いなどよく言いますよね。 私は下痢になると体の…

回答7 + お礼6 HIT数 546 あ+ あ-


2021/03/24 21:01(更新日時)

陣痛の痛みって、下痢の100倍痛いなどよく言いますよね。
私は下痢になると体の力が無くなり、頭も回ってよく倒れてしまいます。
原因は不明なのですが、なので一刻も早くトイレで用を足し廊下に倒れ込むように横にならないと本当に気を失って倒れてしまうのです。
痛みでというよりも力がなくなってしまう感じです。

現在妊娠中なのですが、妊娠初期に一度下痢になり倒れてしまったので、私は陣痛大丈夫なのかと不安です。

このまえ助産師の方と話す機会があり、なにか不安なことはありますか?と聞かれたのでそのことを話してみました。
すると「体力無くなって気を失う人はいるけど腹痛で倒れる人はいないなぁ。腹痛で倒れるか心配だったのね(笑)」と思いっきり笑われました。

私は真剣に悩んでいたので、笑われてさらに不安になりました。

No.3259429 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

迷走神経反射なんですかね?
私も下痢が酷くて気を失う事ありますが、めちゃくちゃ痛くて気を失うので主さんとは違うかな
でも子供産めましたよ
最悪気を失ってどうにもならなくても現代は帝王切開あるから病院側は楽観してるんだと思います
私も出産かなり難産でしたがそれだけを希望にしてました
現代医療万歳です

No.2

出産の前に浣腸をして便を出します

普段から便秘にしない方が良いです。

陣痛の痛みはつらいですが
不規則で、ずっとじゃないです。
陣痛が来て、治って、また陣痛が
繰り返されます。産まれるまで。

No.3

多分、下痢の失神は、迷走神経反射による失神だと思います。
1度内科か消化器科で、「下痢の時に失神することがある」と相談してみては?

ちなみに陣痛と下痢の痛みのメカニズムは違うので、多分陣痛では大丈夫だと思いますが、一応転倒して頭打ったりしないように気をつけてください。
元気な赤ちゃんを!!

No.4

>> 1 迷走神経反射なんですかね? 私も下痢が酷くて気を失う事ありますが、めちゃくちゃ痛くて気を失うので主さんとは違うかな でも子供産めましたよ… コメントありがとうございます。

迷走神経反射は初めてお聞きし、いま調べてみたらこれに当てはまるような気がします!
もっと詳しく調べてみます!

目が回って気を失いますが、すぐに意識が戻り数分間腹痛でのたうち回る感じです。

帝王切開だけは避けたくて…
でもそうですよね。いまは医療も発達しているので病院もなにか対処してくれますよね。

No.5

>> 2 出産の前に浣腸をして便を出します 普段から便秘にしない方が良いです。 陣痛の痛みはつらいですが 不規則で、ずっとじゃないです。… コメントありがとうございます。

かん腸自体が耐えられるか不安なのですが、頑張ります。


便秘には気をつけます。

No.6

1です
私も帝王切開だけは…と思ってましたが
出産中はしんどすぎて早く出して!もう今すぐ切って!!って気持ちになりました笑
私も産前はむちゃくちゃ不安でしたが、まさに案ずるより産むが易しでした
大丈夫ですよ。がんばってください

No.7

>> 3 多分、下痢の失神は、迷走神経反射による失神だと思います。 1度内科か消化器科で、「下痢の時に失神することがある」と相談してみては? … 迷走神経反射というものを知らなかったのですが、私多分これだと思います!
長年悩まされてきましたが相談した人になかなか上手く伝わらず、下痢になる度恐怖でした。
内科か消化器科にいけばいいんですね。
ちなみに現在妊娠9ヶ月目なのですが、今から病院に行ってもいいのでしょうか?


陣痛と下痢のメカニズムは違うとお聞きして、大変安心致しました。
参考になりました。

No.8

>> 6 1です 私も帝王切開だけは…と思ってましたが 出産中はしんどすぎて早く出して!もう今すぐ切って!!って気持ちになりました笑 私も産前は… 先輩ママさんの話を聞くと、陣痛の覚悟を決めなくてはと思います…。
頑張ります。

コメント、どうもありがとうございました!

No.9

あくまで下痢のような・・・であって、まったく一緒ではありませんよ。
痛い原因は別の場所なので、大丈夫だと思います。
私も年に1回くらいひどい下痢で数時間寝込むので
苦しさはわかります。
腹痛で立てなくなるとか、わかんない人にはわかんないんです。
ただ、言い方気を使ってほしかったですね。
ただ、倒れる人はいないから大丈夫だって言いたかったんでしょう。

No.10

>> 9 コメントありがとうございます。

なるほど。鼻からスイカのような例えであって、痛みの原因は違うんですね!
それを聞いて安心致しました。
下痢って辛いですよね…腹痛が治まったあとは冷汗で汗だくになっています。

笑われてしまったので上手く伝わらなかったかな…と不安になったのですが、助産師さんが大丈夫だと言うならそれを信じます!

No.11

>>7

3です。
今からでも大丈夫だと思いますよ。内科とか消化器科に電話して、「迷走神経反射かもだけど」って聞いてから行ってみては?

下痢は内臓の痛みで、消化器には迷走神経が関わっているので、なりやすいんだと思います。
陣痛は靭帯の痛みなので、迷走神経は関わってないし、出産の時は足がやや上で、足に血液いきにくいので大丈夫だと思います。
ただ、途中トイレ行ったり、浣腸の時に万が一があると不安じゃないですか。
だから予め、迷走神経反射があるかもと医師の診断書とか持っていれば、家族なり看護師なり絶対付き添う用意できるかな?って。

No.12

>> 11 親身なアドバイス、どうもありがとうございます。

今からでも病院にいこうと思います。

そうです。浣腸をするときがまず不安で…
診断書があれば助産師さん達にも伝えられますし、私の気持ちも落ち着くと思います。

とても勉強になりました!ありがとうございました!

No.13

私も下痢すると気絶する時ありますಥ◡ಥ
それでも陣痛は気絶しませんでした!
子供の方に問題が起きて急遽帝王切開でしたが、陣痛の痛みはめちゃくちゃ下痢でお腹壊してるのにお尻の穴を蓋されて出せないって感じでした(笑)帝王切開は麻酔なので全然痛くなかったです!術後鈍痛はしたけど、私はわりと痛みに強い方?だったのか全然平気でした!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧