性的加害をさせない教育をしている家庭はどれくらいあるのか?というツイートが回って…
性的加害をさせない教育をしている家庭はどれくらいあるのか?というツイートが回ってきました。
ざっくり書くと、【女の子は帰り道を時々変える、飲み会ではグラスを手放さない。等の性的被害に遭わない対策を教えられてるのに、加害をさせないという教育がされていないのはおかしい。なぜ被害者ばかり気をつけて、加害者を生み出さない教育が成されていないのか?男女共に加害者になる可能性はあるが、男→女への被害が圧倒的。】という内容でした。
わたしは正直、のび太くんのしずかちゃんへのお風呂の除き、昭和の漫画でのスカートめくり、という小さい頃からの刷り込み(読んでいるかは別として社会全体の風潮とけ、小さい子も意外と昔の漫画を読んでいる)が、女性の体ヘ対する認識の軽さがうえつけられているんだとおもいます。
なので、上のツイート内容もたしかになあと思ったのですが、かなり引用リツイートで荒れていました。(その子供がみにつけるべき常識だ。女の加害は透明化されてる!等)
常識は先程書いたように小さい頃からの刷り込みで変わるところもあるし、加害しない教育は男女共にいいと思います。
みなさんはどう思いますか?
新しい回答の受付は終了しました
加害しない教育って道徳の授業のこと?よく分からない。
犯罪を防ぐ行為は自主的にできるが、犯罪者を作らない行為を犯罪者が自らすることはないので、倫理教育からするしかない。
そしてそれは大変に難しく効果がはっきりしない。
なので道徳の授業は廃れたんですが、外国のようにコミュニケーションを取り合う授業を作ろうとかならまだしも、具体性のない加害者を作らない対策、というのは申し訳ないですがホントに謎すぎます
いくらそうだからといっても、 女の子は被害教育なのに対して男の子は加害教育なんて、性別は選べないのに生まれながらにして男の子だけ犯罪者予備軍扱い前提なんてあんまりではないかと心情的に感じるからです。
うちは子供の頃から徹底して人を傷つけるような事はダメと教えて来ました。
いま息子が中2ですが、レイプは悪い事だと教えても当たり前すぎて真剣に考えないと思います。
まだ教えていませんが「性に興味を持つのは自由だけれど、それを望んでいない相手と望んでいる相手を見極めろ」「妊娠してもお互いが責が任取れないような気持ちならするな」は伝えたいですね。
あと娘はいませんが女の子には男女の性欲の違いを教えておきたいかな。それを理解するほうが危険回避になると思う。
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
いい子が欲しかった。 何言っても反抗ばかり。人に迷惑かけても平気。や…33レス 669HIT 匿名さん
-
生活費出してます。。 結婚してない彼女います。 感謝された…13レス 305HIT 匿名さん
-
子供が嫌いな人は子供を作らない方がいいですか? 小学生の集団登校とか…12レス 204HIT 匿名さん
-
不倫や浮気はなぜ、そんなにだめなことなのでしょうか? 結婚してても、…9レス 215HIT 匿名さん
-
さりげないことを相談してみたら、レス者同士が揉めてしまい、スレを閉鎖す…7レス 166HIT 匿名さん ( 女性 )
-
義母に慰謝料請求出来るか質問です。 具体的な内容としては 1.…10レス 182HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧