注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

パワハラ体質の上司がいたり、それを放置したりする会社にいます。 転職活動中の身…

回答4 + お礼1 HIT数 335 あ+ あ-

匿名さん
21/03/26 05:23(更新日時)

パワハラ体質の上司がいたり、それを放置したりする会社にいます。
転職活動中の身です。

昭和は~
俺たち、私たちの時代は~
そういう時代の人間だから~
ばかりでパワハラに注意もしてくれません。

でも、飲み会は割り勘なんです。

昔は、上司が全額出してたんじゃないんですか?と言ったら「今は割り勘の時代なんでしょ?」と言われたので「仕事の時は、あの頃はとか俺たちの時代はって言うのに。統一してくれませんか?」と聞いたら黙っちゃいました。

なんか、おかしい事言いましたか。

No.3260236 21/03/25 21:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 21/03/26 05:23
匿名さん5 

最初から割り勘が嫌なら行かなきゃいい
お互いセコい言い訳

No.4 21/03/26 01:11
匿名さん4 

主さんの言うことは間違っていないですよ。

No.3 21/03/25 23:02
匿名さん3 

すごい!良く言いましたね!スカッとする~。

自分もまさに前の職場の上司がパワハラ野郎で、口癖は昔はみな厳しかったんだ!今はまだマシな方だ!こうやって怒鳴られたら嫌だろ?だから怒鳴られないようにもっと気を付けてやろうって気持ちになるんだ。とまるであえてそうやってるんだと言わんばかりに。
そして最後に、これいじめだと思うか?昔はどこもこうだったんだと。

どうしても耐えるのがつらくて、ある時思わずドアを閉める時に強くバタン!と閉めてしまったことがあり、その直後に面白くないか!!俺だって面白くねえよ!!と大激怒。
その日以降、挨拶しても無視。質問や話しかけてもいつもきつい口調で返され。

そしてそれから数か月後、私は鬱になり休職しその後退職しました。私が入る前に辞めた人も鬱で辞めたらしいです。

主さんみたいに何か言い返すことができたらまた違ってたのかな…。

No.2 21/03/25 21:45
お礼

>> 1 統一してほしいな~と思ってましたので言ってみました。

No.1 21/03/25 21:36
匿名さん1 

お互い様だね

  • << 2 統一してほしいな~と思ってましたので言ってみました。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧