注目の話題
旦那と仲良くしたいけど、不満沢山。 このまま、 不満の中でお互い死んでいくのかな?
彼氏ともうだめだと思います。 付き合って5ヶ月ほどです。 少し前に、彼氏が別の人を家に呼んでいる疑惑がありました。 聞いても言い訳をされていました。
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

アラームがうるさい。同居している義弟(旦那の弟)の部屋が隣なのですが、朝4時や5…

回答6 + お礼0 HIT数 1359 あ+ あ-

匿名さん
21/03/26 12:42(更新日時)

アラームがうるさい。同居している義弟(旦那の弟)の部屋が隣なのですが、朝4時や5時半に爆音で目覚ましのアラームが鳴ります。それが鳴り始めると起きてしまうため、めちゃくちゃイライラします。直接言おうかなと何度も思うのですが、イザコザになると面倒なので今のところ我慢しています。

過去に一度、旦那から言ってもらって鳴らなくなったのですがまた最近鳴り始めました。
起きれないのかなとか考えるんですが、音が大きいので頭にきています。

No.3260448 21/03/26 05:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/03/26 06:08
匿名さん1 

それは困りますね。
何か駅員用の膨らむ枕とか相談してみたらどうでしょうか?
それか部屋を変えるか。

旦那に言ってもらうのが良いと思います。

No.2 21/03/26 07:05
匿名さん2 

どういう状況で同居してるのかによるけど、旦那実家での同居なら主さん夫婦が家出ればいいし、主さん夫婦の家に転がり込んできたなら追い出せばいい。

No.3 21/03/26 09:04
匿名さん3 

最近はスマホ連動して振動を起こすタイプがあります。

娘が枕の下に入れてます。
時間がくると、それが振動するそうです。

調べると色々出てきます。
主さんが調べて、ご主人からプレゼントしたらどうですか?

No.4 21/03/26 09:55
通りすがりさん4 

迷惑な義弟ですね。
いったい何歳の子供ですか?
アラーム切っちゃえ笑笑

No.5 21/03/26 10:31
匿名さん5 

早く出ていって貰う
旦那にまた注意してもらう
耳栓して寝る

No.6 21/03/26 12:42
匿名さん6 

旦那さんの実家で同居なんですか?

別居はできないの?
義弟に出て行ってもらう。

また、旦那さんに言ってもらえば?
睡眠妨害だと思う。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧