注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

たびたび書いてます。 もうすぐ60歳の1人暮らしです。 初めての1人、やはり…

回答4 + お礼4 HIT数 450 あ+ あ-

アバママ( 59 ♀ Sa2TCd )
21/03/26 18:36(更新日時)

たびたび書いてます。
もうすぐ60歳の1人暮らしです。
初めての1人、やはり怖いし寂しがりやで不眠症になり、すごく痩せました。
人に言われてただいまと行ってきまーす、は声に出して言ってみるけどむなしいです。あとは寝たきりでお風呂に入るのもしんどい。ほんとにメンタル弱いです。
不眠症だけどがんばって仕事に行ってます。しんどいけど身体動かすし、お昼は食べるし、でもこないだ会社で過呼吸になってしまい、気の強い女の人から、過呼吸になると思うからなったんじゃない?
って言われて傷つきました。
会社からは明日は病院に行って仕事が続けられるか聞いてきてくださいと言われました。薬を出すので働いてても言いと言われました。
なりたくて過呼吸になったんじゃない、私自身もびっくりしました。
その人は心療内科に対しても偏見があります。気にしないほうがいいと言ってくれる人もいます。でもやっぱり思い出されて傷つきました。メンタルの弱さは子供の頃からです。六歳上の姉から言葉の暴力を受けて親もおとなしくて姉に何も言えなくて助けてくれませんでした。
もう死ぬまでメンタル弱いまま生きていくんでしょうね。
ほんとにほんとに1人でも強く生きていきたいです。長くてすいません。

No.3260647 21/03/26 16:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.4 21-03-26 16:43
かとりせんこう ( 51 ♂ MIhUCd )

削除投票

私は、あなたの事をなにも知りません。あなたも私の事をなにも知りません。というより知ってしまうと色々雑音が入るので、知らない方が純粋な友達でいれるような気がしますが、アバママどうでしょうか? アバママさんと友達になれてもなれなくても、アバママさんが、一人で生きて行かなければならないのは変わりません。でも、ここにアバママさんのことを少し気にしている”かとりせんこう”がいる事は覚えておいてください。

No.1 21-03-26 16:25
匿名さん1 ( )

削除投票

自らのリラックス方を開発するだと思います。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/03/26 16:25
匿名さん1 

自らのリラックス方を開発するだと思います。

No.2 21/03/26 16:32
匿名さん2 

私はバツイチ50代一人暮らしです。
猫を飼ってるので、そんなに寂しくはないです。
可能なら主さんも何かペット飼ってみては?
癒されますよ。

No.3 21/03/26 16:41
お礼

>> 1 自らのリラックス方を開発するだと思います。 今は気力がわきません。

No.4 21/03/26 16:43
かとりせんこう ( 50代 ♂ MIhUCd )

私は、あなたの事をなにも知りません。あなたも私の事をなにも知りません。というより知ってしまうと色々雑音が入るので、知らない方が純粋な友達でいれるような気がしますが、アバママどうでしょうか? アバママさんと友達になれてもなれなくても、アバママさんが、一人で生きて行かなければならないのは変わりません。でも、ここにアバママさんのことを少し気にしている”かとりせんこう”がいる事は覚えておいてください。

No.5 21/03/26 16:45
お礼

>> 2 私はバツイチ50代一人暮らしです。 猫を飼ってるので、そんなに寂しくはないです。 可能なら主さんも何かペット飼ってみては? 癒されます… ペットはだめな所です。 
それに私も見るのは好きだけどペットは苦手です。私の会社の男の人も別居してて犬に癒されてると言ってました。
そういう人はうらやましいです。

No.6 21/03/26 16:52
お礼

>> 4 私は、あなたの事をなにも知りません。あなたも私の事をなにも知りません。というより知ってしまうと色々雑音が入るので、知らない方が純粋な友達でい… うれしいです。ほんとにほんとにありがとうございます。
この場所が一番のなぐさめになります。
みなさんやさしい。
毎日読んでます。
高額な電話のカウンセリングにかけてしまい、へこみました。
みなさんほんとにありがとうございます。

No.7 21/03/26 17:25
主婦さん7 ( 40代 ♀ )

60歳 今更 性格が変わることは無いけど 60年 その性格でも生きてこれたから大丈夫

No.8 21/03/26 18:36
お礼

>> 7 ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧