注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

仕事が続かない、最初はコロナで店が潰れて次のところは環境が劣悪すぎて体調崩して、…

回答2 + お礼0 HIT数 289 あ+ あ-

匿名さん
21/03/26 19:45(更新日時)

仕事が続かない、最初はコロナで店が潰れて次のところは環境が劣悪すぎて体調崩して、じゃあ自分の好きなことをしようって住み込みで派遣だけど働きに行けば骨折をして切られるり自分の運も悪いし心も弱いし。
これじゃ自分は社会不適合者なんだって不安が止まらない。

No.3260672 21/03/26 17:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/03/26 17:22
空飛ぶモンティパイソン ( 30代 ♂ GPJQCd )

結論がおかしくないですか。
「ついてない人」が「社会不適合」ではないのですから。

No.2 21/03/26 19:45
匿名さん2 ( 30代 ♂ )

あなたも世界にただ一人だけの唯一無二の個性を持ったがけがえのない存在。
あなたにはあなたにしかない素晴らしさ・存在価値があり、あなたも世界に必要不可欠なのです。

まずはそんなご自分を愛し認め信じ、大切にしてあげてください。

そして、自分を必要としてくれる職場が必ずあると信じて、前向き行動することです。

頑張って‼️

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧