注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

傷ついた言葉

回答9 + お礼9 HIT数 2493 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
07/05/06 07:52(更新日時)

言われて許せない、忘れられない言葉って
ありますよね。
旦那から喧嘩の度に
お前の給料はたかがしれてる 金を一番使ってんのはお前だ たいした仕事もしてないくせに と言われます 我が家は旦那が家計を管理してます 私が貯めるの下手だからと。でも手取りは私の方が上だし、私の給料から10万貯金してると言いますがあまり貯まっていません。お金が動くのもついこの前まで手術して入院してたので仕方ないんです 保険と手当てでプラスになってる筈なのに。
私は看護師です、仕事たいしてしてないと言われ虚しいです。愚痴ばかりすみません 聞いていただきたかったのです。

No.326084 07/05/04 01:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/05/04 02:07
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

ひどい旦那さん!離婚は考えてないのですか?もしかして金を騙し取られてるかもしれないのに…

No.2 07/05/04 02:14
通行人2 ( 30代 ♀ )

酷い言葉を…旦那さん言いますね。お辛いですよね……
私が思うに 主さんの仕事は立派に思えるし、何より人の役に立つ仕事だと思います。なのに………
主さんは今後、この先を どうされたいのですか?そこまでの扱いをされてまで夫婦で成り立つかどうか…ご自分でも 胸の中で答えを出してるのでは ないでしょうか……ご自分のために まだまだ人生長いです。貴女を必要と思ってくれてる方 患者さん達が 貴女を必要としてるよ…
だから負けないで…

No.3 07/05/04 02:21
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

主さんに頭があがらないから負け惜しみだと思います。

No.4 07/05/04 02:28
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

私も看護師です。以前交際していた人達は、概ねみんな看護師として働きながら家庭をもっても優しく賢く仕事と両立できると思い込まれてました。そりゃあ仕事では、いろいろ勉強もし、人の行為を責めず悩みの解決に手助けもしますが、別に看護師だって人だし。私は研修と勉強と仕事と彼氏の甘えに応え疲れ果ててしまってました。‥かなり時間をかけて病院で働き続けるためには更に学習し続け委員会もこなし、器用に生きねばならないなら私は病院勤務はもうしないで自分に合う仕事の仕方を選ぼうと決めました。
夫は、やはり私が看護師であることにこだわりのない人です。今は幸せです。
主さんも相当お辛いですね。家族から、もっと頑張れと言われたり頑張り足りないようにけなされる苦しさよく分かります。

でも、体をこわしたりされてるようで、これ以上今は頑張らずに上手に楽しんで暮らして欲しいです。あまりアドバイスにもなりませんが、僅かでも共感してます。どうか苦しさが軽くなられますように

No.5 07/05/04 02:52
お礼

>> 1 ひどい旦那さん!離婚は考えてないのですか?もしかして金を騙し取られてるかもしれないのに… 早々のレスありがとうございます 離婚は…いつも考えています でも私が❌2なので。旦那は初婚で私の連れ子(8才娘)付きの再婚です。子どもの為に我慢の毎日です
お金の管理に文句をつけるとすぐキレるのです 残念ながら横流しはありえます…

No.6 07/05/04 02:56
お礼

>> 2 酷い言葉を…旦那さん言いますね。お辛いですよね…… 私が思うに 主さんの仕事は立派に思えるし、何より人の役に立つ仕事だと思います。なのに……… 早々のレスありがとうございます やさしいお言葉も…嬉しかったです 離婚も何度も考えました、でも娘がいるので。私の連れ子です、これ以上環境変わるのに可哀想で踏ん切りがつかないのです

No.7 07/05/04 03:09
お礼

>> 3 主さんに頭があがらないから負け惜しみだと思います。 早々にレスありがとうございます そうですかね…同い年ですが性格も、どちらかといえば亭主関白気取りで遠慮がないので。
私は下に見られているようです 喧嘩の度、独身時代に一人暮らししていたから家事一般こなせるので私は 必要ないとよく言われます

No.8 07/05/04 03:26
お礼

>> 4 私も看護師です。以前交際していた人達は、概ねみんな看護師として働きながら家庭をもっても優しく賢く仕事と両立できると思い込まれてました。そりゃ… 早々にレスありがといございます 同じ職種の方から共感して頂けただけで嬉しいです
私は 病棟勤務で夜勤もしています 看護師10年してそれなりに仕事にも自信がついて楽しいです 辛い時もあるけれど。誇りです。そんな仕事の事を馬鹿にされたのが、売り言葉に買い言葉なのかもしれませんが一番ショックでした
金 金 金 疲れてしまいますが そうですね自分の人生ですから 楽しくするのが一番ですよね ありがとうございました

No.9 07/05/04 07:16
通行人9 ( ♀ )

あのさ~娘の環境がと言って、ガマンしてる姿を見せてる方が悪くない?
娘さんは、大好きなママが見下されバカにされてもガマンしてる姿ほど辛いものはないんじゃないの?
私なら別居して旦那が改善しないなら離婚して一生結婚しないな。

No.10 07/05/04 07:42
お礼

>> 9 そうですよね…ですが微妙なんですよね でも迷っている私が一番嫌です。娘がパパ大好きときていて。 別居は常に頭に浮かびます けれど今回は少し距離を置いてみようかと思っています アドバイスありがとうございました

No.11 07/05/04 09:16
匿名希望11 ( ♂ )

ショボイ旦那だな~。いちいち思ってる事口に出して偉そうな事言ったり、大声出すのが男だと思ってるのかなぁ?主さんの将来が心配だよ。相手間違って結婚したんじゃない?

No.12 07/05/04 10:34
お礼

>> 11 レスありがとうございます 昨日家出ていったきりしばらく帰らないそうで先ほど連絡ありましたよ。何かあればいつもです 私もゆっくりします 心配していただきありがとうございます

No.13 07/05/05 02:15
匿名希望13 ( 20代 ♀ )

最悪ですね!たいした仕事って…?人の命を助ける仕事で素敵な仕事だと思います。主さんのおかげで旦那さんだって相当、助かってるはずです。そんな事言うなら主さんを食べさせて行けば?って感じ!主さんも、言い返した方がいいですよ。わかってなさすぎ。

No.14 07/05/05 11:28
お礼

>> 13 レスありがとうございます 言った言葉には言い返しされて しまいました 俺の給料でやれないことはない お前が勝手に働いている 夜勤で疲れた?文句言わない約束で行ってんなら辞めれば!俺だって働いてる。
看護婦なんてくだらない、薬くばってんだけだろ。だそうで、もう疲れてしまいました
昨日から家を出ていったので 私も決意しました 親身になっていただいてありがとうございました

No.15 07/05/05 17:31
匿名希望15 ( ♀ )

私も看護師として働いています。旦那さんひどいですね😣同じ看護師として許し難い発言です。薬配ってるだけとは💢
でも私も昔付き合ってた人に同じ事いわれました。そんな事ない!って怒り狂った事覚えてます。私の旦那は「大変だね~」とは言うけど、どれだけ大変かなんて分かってないのが会話の端々から読み取れます👎でも、実際働いてる所を見たことない人は、私達がどれだけ患者さんを思って患者さんのために尽くしているかなんて理解できないのは仕方ないかもしれませんね。お互い誇りを持ってめげずに仕事頑張りましょう😊

No.16 07/05/05 21:27
お礼

>> 15 レスありがとうございました 独り身にもどろうとおもってます
余りのショックに生きていく意味がわからなくたなってきました

No.17 07/05/06 00:10
匿名希望17 ( 30代 ♀ )

え‥看護って凄い大変な仕事ですよね!尊敬してますよ!
夜勤も辛いし、そんなの世間みんな知ってるのに‥旦那さんヒドい!😭
もしかしたら、主さんダメ(亭主関白威張り)な男に弱くないですか?優しくし過ぎたり気を使いすぎてませんか?
なぜそんなに旦那がヒドい事言うの‥😫
ひがんでるとしか思えない!

No.18 07/05/06 07:52
お礼

>> 17 ありがとうございます最近では仕事の話はしてません 聞いてもわからないようでテレビや入院先の看護師見てあんなこともできないくせに?…救急オぺだったり。と遠まわしに馬鹿にすることばかり。私にもできますけどいちいち反応しない。旦那不必要 仕事は生き甲斐なのです

気持がどうしてもつらくて眠剤24シート 簡単には死ねませんね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧