注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

姉の幸せ…私の幸せ…

回答6 + お礼5 HIT数 1439 あ+ あ-

◆真麻◆( 26 ♀ N8s1w )
07/04/05 13:59(更新日時)

私の姉は31歳です。中学から糖尿になり、目に来てレーザー手術など受けています。体調も良くなく、身長148cmで40kgくらいしかありません。姉は離婚して今、小さなアパートを借りて生活保護で細々と生活しています。病院の先生からはあと8年くらいしか生きられないかも…と本人は聞かされています。私もウツ病と甲状腺の病気です。私は3年同棲している彼氏と今年末に結婚します。でも、姉の事が気にかかって。姉と同じ31歳くらいの人はハツラツと仕事をしたり、家庭を持ち、子供を生み、苦労しながらも少なからず幸せを掴んでいるのに、姉の事を考えるとかわいそうで…涙が出て来ます。自分だけ幸せになっていいのか。かといって、私が一緒に住むとなると生活保護が打ち切られ、医療費が高くまともに病院に通えなくなります。毎晩、姉の事を考えると自分の不甲斐なさに眠れず涙がでます。早くに両親や祖母を亡くし、葬儀という形で見送って来ましたが、もう誰も身内を見送りたくない…あと8年と聞かされてまた私はかけがえのない存在を見送る立場になるのか…。でも、このまま細々と生活するより楽になれるんじゃないか…とか辛くて辛くてたまりません。

タグ

No.326099 07/04/04 11:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/04 12:56
ベキ ( 40代 ♂ OwMpc )

そんな時もありますよね。
御姉様とは距離的に離れて、しまうのですか?

No.2 07/04/04 14:13
匿名希望2 ( 40代 ♀ )

お姉様はお気の毒ですが、なってしまったものはどうすることもできません。
その分貴方が幸せにならなければお姉様を支えてあげる事は出来ません。
あと8年と言われていても、医学は日々飛躍的に進歩しています。今からそんな事を考えるのは止めましょう。ご主人になられる方がどれくらい理解してくださるか…出来ればスープの冷めない距離にいて見守って頂きたいと願います。
私も統合失調症の妹がいます。母は高齢で他に親しくしている親族はいません。もしも母が亡くなったら、妹の面倒は見るつもりです。妹もお姉様と病気こそ違いますが同じ状況です。一緒に暮らす事こそ無理ですが、近所で見守って行くつもりでいます。妹は私の幸せを心から願ってくれています。

No.3 07/04/04 16:29
お礼

ベキさんありがとうございます。姉とは車で15分くらいのところに住んでいます。ただ、私の彼氏は家庭的に恵まれてて私が姉の心配をする事に理解が無くて……

No.4 07/04/04 16:34
お礼

>> 2 お姉様はお気の毒ですが、なってしまったものはどうすることもできません。 その分貴方が幸せにならなければお姉様を支えてあげる事は出来ません。 … ②さんありがとうございます。姉とは車だとスープの冷めない距離です。私の姉は外に出て働いた事があまりなくて世間が分からないというか、常識が備わってないというか…だから彼氏は姉と、あまり親しくなりたがらないんです。家庭的にも恵まれてて、苦労知らずで育って…だから私が姉の心配をする事に理解がありません。結婚すれば今の家から引っ越す事になるし。

No.5 07/04/04 17:01
通行人5 ( ♂ )

今はまだ糖尿の劇的な治療ってないですね。原因が様々ですし。
透析はまだ受けてないんでしょうか?
まだならまだまだ改善の余地はあると思いますよ😊

あなたは優しいんですね😃。たった一人の姉さんですもんね☝

生活保護を受けてなんとか生活はできてるんですよね?
もしあなたがどこかへ引越しても、また姉さんを近所に引越させたらいいんじゃないですか?
もう少し彼には理解して欲しいですね💧

あなたはしっかりヘソクリをしてお姉さんにあげてもいいですよね😃!私は医者の8年とかいうのはイマイチ疑問です。何が根拠なんでしょうね?
腎不全で透析しながら30年以上生きてる人もいてます😃

お姉さんもまだまだ若いんやし❗またいろんな出会いもあるんじゃないでしょうか?

あなたはあなたでためらわずに幸せになるべきだと思いますよ😁❗

No.6 07/04/04 21:07
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

うちの父も糖尿病を患って20年、透析を受けて10年。今ではあちこちに合併して目も白内障です。心臓事態もたった5%しか機能が働いてなく透析も毎回、出来る出来ないとの闘いです。そんな父も今年の一月、一時は危篤になりました。医者からも今日が病まばと言われましたが本人の生きたいという気持ちから、その日以降、日に日に回復し今では自分で座って食事をとれるまでになってます。私は父を目の辺りにして奇跡だと思いました。だから主さんのお姉さんも生きる事を諦めないでほしいです。

No.7 07/04/04 21:34
お礼

>> 5 今はまだ糖尿の劇的な治療ってないですね。原因が様々ですし。 透析はまだ受けてないんでしょうか? まだならまだまだ改善の余地はあると思いますよ… ⑤さんありがとうございます。⑤さんの文章を読んでいるうちに涙が次々と溢れて来ました。誰にも話せず、自分だけが幸せになってもいいのか葛藤してました。姉はまだ透析はしていません。ケトン体が異常に高く、食事もろくに取っていないようです。目の合併症から視野の障害があり2ヶ月に1度、障害者年金が下りて生活保護が月に7万で、1ヶ月10万くらいで家賃や光熱費、電話代、生活保護を受ける前の入院費の未納支払い、交通費で何とか生活しています。何があっても、自分の幸せと変えても姉だけには幸せになって欲しい。世の中、悪い事してぬくぬくと生活してる人がいるのに、子供の頃から苦労して親を亡くして、少ないお金で贅沢もせず生きてるお姉ちゃんが幸せになれないなんて…世の中間違ってるって思います(;_;)これからも、出来る限り姉の力になって行きたいです。本当にありがとうございました(^ー^)

No.8 07/04/04 21:41
お礼

>> 6 うちの父も糖尿病を患って20年、透析を受けて10年。今ではあちこちに合併して目も白内障です。心臓事態もたった5%しか機能が働いてなく透析も毎… ⑥さん、ありがとうございます。お父様も糖尿で頑張っているんですね。姉は低血糖恐怖症から、うつ病になり心の方も弱っています。安定剤無しでは眠れないようです。姉にも、⑥さんのお父様のように生きたいと力強く頑張って欲しいし、生きてると楽しい事がたくさんあるんだって教えてあげたいです。これ以上、自分のかけがえのない人を見送りたくないし、姉にはこれから幸せになって欲しいと思います。お父様がますます良くなられる事を願ってます。本当にありがとうございました(^ー^)

No.9 07/04/05 02:22
通行人5 ( ♂ )

あなたがその気持ちを持っているなら、お姉さんは必ず幸せになります😢❗間違いないから😊❗

あなたにそこまで思われて、お姉さんも幸せやね😊😊😊❗

No.10 07/04/05 07:46
お礼

>> 9 ⑤さん再びありがとうございます。私は両親を早くに亡くし親戚もいません。施設で育った私は、姉からたくさんの優しさをもらいました。母を亡くした時、お姉ちゃんがいてくれて本当に良かったって心から思いました。 この世で同じ血の流れたたった2人の姉妹だけど、小さいながらも幸せを手に出来るように姉を支えて行きます(^-^)⑤さん、こんな私の話を真剣に聞いてくれてありがとう(^-^)

No.11 07/04/05 13:59
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

再レスの6です。主さんがお姉さんを思う気持ち、手にとるように伝わります。姉妹って本当いいですね。お姉さんが御病気なのもきっと意味があっての事だと思います。主さんも余り自分を責めないで下さいね。お姉さんも優しい妹さんが居て幸せですね。お姉さんの御病気が良くなる事を祈ってます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧