注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

このサイトで質問に答える時に自分でネット検索した内容の一部をコピーして「転載」で…

回答2 + お礼2 HIT数 386 あ+ あ-

匿名さん
21/03/28 08:55(更新日時)

このサイトで質問に答える時に自分でネット検索した内容の一部をコピーして「転載」ですと明記してレスに貼り付けたのですが、罪になりますか?危険ですか?


転載引用禁止と書かれている場合はしませんが、禁止とは書いてなかったので、いいのかなあと思ったのですが。。。


禁止と書いてなくても罪に問われますか?


No.3261138 21/03/27 15:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 21-03-27 16:57
おしゃべり好きさん2 ( )

削除投票

コピペ程度でいちいち検挙や訴訟してたら裁判所の業務がパンクする

No.1 21-03-27 16:24
匿名さん1 ( )

削除投票

『電子商取引及び情報財取引等に関する準則』より引用

インターネット上において、会員等に限定することなく無償で公開した情報を第三者が利用することは、著作権等の権利の侵害にならない限り、原則自由

・ただしリンク先の情報を
ⅰ)不正に自らの利益を図る目的により利用した場合
ⅱ)リンク先に損害を加える目的により利用した場合
など特段の事情のある場合は例外的に不法行為責任が問われる可能性がある

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/03/27 16:24
匿名さん1 

『電子商取引及び情報財取引等に関する準則』より引用

インターネット上において、会員等に限定することなく無償で公開した情報を第三者が利用することは、著作権等の権利の侵害にならない限り、原則自由

・ただしリンク先の情報を
ⅰ)不正に自らの利益を図る目的により利用した場合
ⅱ)リンク先に損害を加える目的により利用した場合
など特段の事情のある場合は例外的に不法行為責任が問われる可能性がある

No.2 21/03/27 16:57
おしゃべり好きさん2 

コピペ程度でいちいち検挙や訴訟してたら裁判所の業務がパンクする

No.3 21/03/28 08:54
お礼

>> 1 『電子商取引及び情報財取引等に関する準則』より引用 インターネット上において、会員等に限定することなく無償で公開した情報を第三者が利用… 実際に引用を使って教えてくれて安心させてくれてありがとうございます。

No.4 21/03/28 08:55
お礼

>> 2 コピペ程度でいちいち検挙や訴訟してたら裁判所の業務がパンクする 確かにそうですよね。ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧