注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続

エッチの音について💦

回答5 + お礼5 HIT数 10078 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
07/05/05 04:33(更新日時)

このサイトで近隣の住人の性生活の音についてよくスレが立ってますよね?
私はその逆で自分達の性行為の音が周りに漏れてるか凄く気になるんです。
私はアパートの一階に住んでいて、上の人の掃除機の音はもちろん窓を開け閉めする音・洗濯機の音・いびきまで聞こえます。しかも、部屋の襖やガラス戸が揺れるんです💦だから私達の生活音も絶対に聞こえてると思うんです。だからあまり家ではエッチをしたくないんです。でも、結婚してまだ一年もたっておらず旦那は毎日のように求めてきます。ホテルに行くお金もないし。
旦那には申し訳ないので理由を話しました。
旦那は「聞こえてたとしてもそれはしょうがないよ」と言います。
何かいい防音対策とかありますか⁉
また、アパートに住んでいる方は性生活をどうしているかアドバイスお願いします😣

No.326123 07/05/04 02:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/05/04 04:15
匿名希望1 ( ♀ )

私は昔、性行為の声と音でブチ切れて殴り込みに行った事あります(笑)
主さん家みたいに生活音もれまくりのアパートでした💨
とりあえず、壁から布団を離す。集中できないかもだけど、TVをつけて声を誤魔化す💡
風呂場でするか😥

No.2 07/05/04 08:31
通行人2 

隣りは朝方にやってますね。4~5時ぐらい。大概寝てますから。トイレに行くのに気がついて、👂耳ダンボになりました。😁激し過ぎ☺

No.3 07/05/04 09:41
お助け人3 ( 30代 ♂ )

ハッキリ言って防音対策は無理ですね!😂昔独身の頃、一人暮らしで新築マンションに住んでたけど隣のエッチの声聞こえてたし、結婚して新築ハイツの2階に住んだけどそこももお隣さんと下の階の人のエッチ声が年に2回位は気付いた事あります。でも行為中の音や会話は一番マシでかなり静かじゃなきゃ気付かない程度。今は生活苦でボロハイツに引越し住んでるけど何から何までまる聞こえ!😂生活音、会話、エッチ声、テレビ音、口喧嘩のやりとり、風呂入ってる時の音、全てがハイツの前の駐車場迄まる聞こえ!隣に引越してきた新婚さん、1年位で出て行きましたよ!😂因みにうちの対策は休みの日にハイツの住人の駐車場の車が出かけてるか確認して朝でも昼日中でも夕方でも有効利用してヤッテおります!(それでも一応声や音には気を付けて)☺長文になってごめんね!周りに気付かれないように旦那さんとラブラブで密に蜜でやってみたら!💪

No.4 07/05/04 21:53
悩める人4 ( 30代 ♂ )

はっきり言って聞こえるのは迷惑!旦那にはホテルでするかしないかと伝えて欲しいです。生活音は度が超えてなければお互いさまだけどあの時の音や声は不愉快極まりない。逆の立場で考えて欲しい。あなたは正しいです。

No.5 07/05/05 01:15
匿名希望5 

壁中に防音用の穴が開いた板を貼りつけるとか、カーテンも遮音してくれるやつに変えるぐらいしか思いつかないなぁ~

No.6 07/05/05 04:16
お礼

>> 1 私は昔、性行為の声と音でブチ切れて殴り込みに行った事あります(笑) 主さん家みたいに生活音もれまくりのアパートでした💨 とりあえず、壁から布… レスありがとうございます。お風呂場は通路沿いにあるので丸聞こえなんですよ…。でも、テレビで誤魔化すのはやってみます。アドバイスありがとうございました。

No.7 07/05/05 04:20
お礼

>> 2 隣りは朝方にやってますね。4~5時ぐらい。大概寝てますから。トイレに行くのに気がついて、👂耳ダンボになりました。😁激し過ぎ☺ レスありがとうございます。お互い仕事があるので明け方は厳しいかも💦でも、周りが寝静まる時間であれば大丈夫でしょうか😣⁉起こしてしまいそうで💦

No.8 07/05/05 04:24
お礼

>> 3 ハッキリ言って防音対策は無理ですね!😂昔独身の頃、一人暮らしで新築マンションに住んでたけど隣のエッチの声聞こえてたし、結婚して新築ハイツの2… レスありがとうございます。確かに周りの住人が居ないときにするのはいいかもしれませんね‼今度試してみます✨知り合いのアパートなのであまり言えませんが結構造りがあまいというか💦襖やガラス戸がかなりネックです😣

No.9 07/05/05 04:30
お礼

>> 4 はっきり言って聞こえるのは迷惑!旦那にはホテルでするかしないかと伝えて欲しいです。生活音は度が超えてなければお互いさまだけどあの時の音や声は… レスありがとうございます。お気持ちよくわかります。しかし、旦那の気持ちもわかるんです。ホテルでしかやらないとなると金銭的な負担がかなり多くなるしセックスレスになってしまう可能性が高いんです。まだ子供もいなくて、これから頑張っていきたいのでなんとか被害を最小限に抑えて、防音対策もとりながら頑張っていこうと思います。アドバイスありがとうございました。

No.10 07/05/05 04:33
お礼

>> 5 壁中に防音用の穴が開いた板を貼りつけるとか、カーテンも遮音してくれるやつに変えるぐらいしか思いつかないなぁ~ レスありがとうございます。遮音カーテン、探してみます。やれるだけのことはやりたいと思います。アドバイス、本当にありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧