注目の話題
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

人は変わることはできますか。 自分の性格を治したいです。 幼い頃は活発で…

回答3 + お礼0 HIT数 385 あ+ あ-

匿名さん
21/03/28 22:21(更新日時)

人は変わることはできますか。

自分の性格を治したいです。
幼い頃は活発で明るい方でした。
小学生高学年あたりから中学生までの間にいじめを受けて以来、自分の性格が180度変わり、卑屈でネガティブになり、他人の目が怖い、仲良かった友達にも裏切られて人が信じられなくなりました。

この間もグループでハブられました。(なんとなくグループ内でもなめられてると思っていましたが、今まで思ってても黙ってたことを言ったら、口答えされたのが気に入らなかったのかと思います。)

この性格をなんとか治したいのですが、どうしても過去のことから他人に対して良い顔をしてしまい、家に帰って一人でいる時にドッと疲れます。
こうなってしまった以上、性格を治すのは難しいでしょうか。

No.3261733 21/03/28 16:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/03/28 16:52
匿名さん1 

治す というのは少しニュアンスが違いますが
あなたがそうなったのは今時点の悪環境に適応した結果なので
素のままのあなたを受け入れてくれる環境が
整った時 自然と活発で明るかった頃に戻っていくのだと思います。

No.2 21/03/28 17:15
通りすがりさん2 ( ♂ )

主さんは、学生さんですよね。主さんの情緒です。

今迄、黙っていたこと。よく言った主さんを褒めてあげて下さい。

うん。お話聴かなくてもきっとお互い様。

みんなと一緒に卒業することが第1目標です。

No.3 21/03/28 22:21
匿名さん3 

あなたに必要なのは変わることじゃなく、心のケガを治すことじゃないかね。
いじめで受けた傷が今も痛み続けてるんじゃないの。
日記とか書くといいかもね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧