注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

高卒、男、30代の転職について 僕はIT関連の末端の仕事を9年ほど続けてきまし…

回答2 + お礼0 HIT数 292 あ+ あ-

悩める子羊さん
21/03/28 20:13(更新日時)

高卒、男、30代の転職について
僕はIT関連の末端の仕事を9年ほど続けてきました。
最近、勤め先の会社の経営が傾いており事業縮小がささやかれているのと、僕自身今の仕事に心が折れそうなことが重なり、転職活動をしています。
そんな中、あるご縁で小さな会社の一般事務職員として働かないか?とのお話しを頂きました。
このご時世、大変ありがたいお話です。
ですが、事務職員は女性がする仕事、また将来性はほぼないというイメージから、中々決断できません。
しかしながら、僕自身学歴も経歴もたいしたスキルも無いため、転職活動に失敗すれば肉体労働をすることになるかもしれず、苦しさを感じているのも事実です。
もし、事務職員になった場合、頑張って年収400万が限界で、生涯この賃金で生きていくしかないでしょうか?
この先の考えられるキャリアプランをアドバイスして頂けますと幸いです。
どうぞよろしくお願いします。

No.3261848 21/03/28 19:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/03/28 20:06
通りすがりさん1 ( 20代 ♀ )

キャリアアップのアドバイスって
人ソレゾレ適性違うのに?
キャリア無くてやれる事が少ないけど低賃金は嫌って言ってるんですよね?
ITの末端に何故9年も居たのかも謎なんですけど
何か得意な事ないんですか?
人って興味無い事を頑張れる人って少ないと思うし
そしてITの末端ってテスターでもしてたのでしょうか?
厳しいけどコレは人頼っても解決しない問題だと思います。

No.2 21/03/28 20:13
匿名さん2 

事務=雑用係とは限りません。
管理業務も事務と表現されます。

転職後しばらくは、雑用的業務でも年数を重ねれば、管理業務に近い仕事になるかもしれません。その辺は、各会社ごとの事情によって違うので、誰も正確な助言は出来ないと思います。

>事務職員は女性がする仕事
びっくり、なんじゃそのイメージ。
各企業の幹部職員も大半は事務でしょ。
勿論、技術畑の人が幹部になる場合もあるけど。

PCやITにかかわってきたのなら、その辺を磨けばいいのでは?
その辺に詳しい事務は頼りにされると思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧