注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

最近、付き合っている彼に本当に愛されているか悩んでいます。こんにちは、現在高校一…

回答2 + お礼0 HIT数 361 あ+ あ-

匿名さん
21/03/29 18:42(更新日時)

最近、付き合っている彼に本当に愛されているか悩んでいます。こんにちは、現在高校一年生のものです。私には、去年の十二月にできた初めての彼氏がいます。そろそろ付き合って四か月になるのですが、まるで進展がないのです。私が今付き合っている彼は、学年トップの成績でいつも勉強しているような人です。私がそういう一生懸命なところに惚れて、四か月の片思いの末告白したところ、いいお返事をいただいたという感じです。なんですけれど、まだ恋人らしいことをしたことがありません。クラスで話したり、私が生徒会に所属しているので彼に仕事を手伝ってもらったり、たまに一緒に帰ったりと、その程度です。手もつないだことないし、告白した後にお互い「好き」という、いわゆる愛の言葉みたいなことも言ったことがありません。彼は理系で私は文系なので、来年はクラスも分かれてしまいますし、ただでさえも希薄なこの関係が完全になくなってしまうかもしれないとおもい、私は少しでも彼と一緒にいたいと思って、先ほど言ったように生徒会の仕事を手伝ってもらったり、一緒に帰れるようにわざと学校に残ったりと、いろいろしてきました。(とても一緒に帰ろ?と軽く言える雰囲気じゃないから)また、告白が成功した直後、初詣に行こうとデートにも誘ってみました。ですが、それは断られてしまいました。コロナもあるし課題テストもあるから断られたのかなと、ショックを受けつつもとりあえず素直に受け流しました。そして春休みに入って、もう一回遊びに誘ってみようと、「生徒会の仕事が終わった午後から、予定あいてる?」ときいたところ、「空いてるよ。」ときて、行けると思い、思い切ってデートに誘ってみたところ、「午前中ならいいよ」とよくわからない返答が返ってきたんです。午後空いていると聞いたのに、なぜ午前?というか午前中仕事あるのに午前中に行くなんて無理でしょ、と結構本気でショック受けました。きっと彼は遠回しに断ったんだと思います。今までのことが積み重ねっていた私にとって、これは大打撃でした。
彼は、今まで誰とも付き合ったことない人です。もしかしたら、初めて告白されて、別に私のことは好きじゃないけど、とりあえず舞い上がって私と付き合ってるのではと最近よく思います。彼の誠実で優しいところも私が彼を好きになった理由の一つです。本当はそんなこと考えたくないけど、ここまでくるとさすがに考えてしまいます。また、私自身も、ここまで突っぱねられたり何もないと、さすがに傷つきます。これ以上無理やり仕事を手伝ってもらったり、待っていたりして、無理やり関係を続けるのも、相手に迷惑なのかもしれません。私自身も、ここまでするのももう疲れてしまいますし、寂しいです。逆にクラス替えを機に別れたほうがお互いのためなのかなとさえも思ってしまいます。
彼は本当に私のことが好きなんでしょうか?これからも付き合っていくべきなんでしょうか?長文すいません。回答のほど、よろしくおねがいします。

No.3261893 21/03/28 21:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/03/28 21:39
匿名さん1 

勉強出来るんですよね?
勉強好きな人は勉強優先ですよ。
大学受験もあるし。

チャラチャラした男子なら、付き合い初めてでも、友達やTVドラマとかで頭でっかちでしょうが、、

勉強ばかりで恋愛に免疫ゼロの男子は小学生の付き合いしかイメージ出来ない事もあるかもね?

勉強出来る子にとっては、恋愛よりも勉強優先だから…
正直、女子と付き合うの面倒臭いと感じ初めてにごしてるのかもね?

別れようとは言わずに、主さんもスルーし始めたら?
それで彼のほうから何かリアクション来るなら、恋愛不慣れなだけ。

何も来ないなら、恋愛面倒臭い勉強に集中したい!って事なのかも?

No.2 21/03/29 18:42
匿名さん2 

高校一年生で、スレの冒頭から愛されているか心配…、は大袈裟ね。
しかも相手も同級生、それはちょっと重いわ。

主さんから告白したとの事だから、色々と不安なのでしょう。
それでもOKしてくれたのだし、あまり考えすぎない方がいいと思いますよ。

ま、高一の男子に愛の言葉を求めるのはちょっと無理があると思うけどね。

告白されて付き合った、でも好きだの何だの言い合えるようなそこまでの強い感情はまだ彼にはないのでしょう。
それも普通とも思えるけど…。


主さんの気持ちもわからなくはないけど、あまり求めすぎるのもね。
自分の思いと相手は違うと思わなきゃ。

でも、その約束の午前と午後のやり取りは、素直に聞けばいいだけじゃないかな。
彼の勘違いなのかもしれないし。
一応、彼は時間を作ってくれているわけだし。

まだまだ高一の付き合いなんて、付き合う=愛、ではない。
そこはちょっと主さんが夢見すぎかな。

彼は真面目な人なのでしょうね。
嫌なら別れればいいとは思うけど、あまり先走らないでゆっくりでもいいんじゃない?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧