注目の話題
年寄りって気持ち悪いと思いませんか?
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

シングルマザーはなぜチャンスがあれば再婚を急ぐのでしょうか? 子供を1人で…

回答8 + お礼0 HIT数 541 あ+ あ-

匿名さん
21/04/02 23:18(更新日時)

シングルマザーはなぜチャンスがあれば再婚を急ぐのでしょうか?

子供を1人で育てられないのなら成人するまで離婚しなければ良いではないですか。
昔の女性は子供のために耐えてましたよね?
今は何かあればすぐ離婚。

離婚が恥ずかしい事だと思う人が少なくなりましたね。


私の知人に結婚一年未満で離婚、一年後また結婚したバカ夫婦がいました。(結局5年後また離婚)

そもそも結婚を軽く考えているんですかね?
それとも、子供を産めるタイムリミットが迫っている為、結婚してくれる男をテキトーに見つけて結婚、出産して目標果たしたから離婚。
って感じなのでしょうか?

母子手当とダウン症児の出生率の数値が比例しているのがなんとも怖い。


シングルマザーになる覚悟も甘かったから子供ほったらかして次の男探しに必死なんですよね?

No.3262103 21/03/29 04:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/03/29 04:37
匿名さん1 

こらまた、あなたにはまったく関係のない人の悩みごとですね。それとも、あなたの夫でも寝取られたのでしょうか。。。

>母子手当とダウン症児の出生率の数値が比例しているのがなんとも怖い
これはちゃんとした関連性の根拠があるのでしょうか。ソースはどこでしょう? ないなら、これは情報操作です。

No.2 21/03/29 04:42
通りすがりさん2 

主さんがおっしゃる通り上手くいかず無責任な人も中にはいるでしょう。
けど、結局それは主さんが思うシングルマザー像でしかないですよ。
やむ負えない事情で離婚せざるえなかった人達がいれば片親でも子供を育て上げている人達もいます。皆が皆あなたが考えているような人ばかりではありません。
なんだか私には目の敵にしている様にも見えました。
偉そうに語りましたが気分を害したらすみません。

No.3 21/03/29 06:47
匿名さん3 

この掲示板にいるシングルマザーは主さんのいうような人ばかりだと私も思います。
母親ではなく浅ましいケモノ

No.4 21/03/29 07:30
匿名さん4 

主さんが言うようなシンママは確かに無責任で痛い女ばかりだと思う。
私が唯一尊敬するシンママは、彼氏がいて子供できたら一方的に別れられて、なのに一人で産むことを選んで育てているママかな。
友達でいますが、男漁りもしていないし、子供命だし、すごく素敵な女性です。
その彼氏もあとで後悔して子供が二歳くらいの時からヨリを戻そうとしてるみたいですが、彼女は少しずつ時間かけて子供と会わせたりしてます。

No.5 21/03/29 08:14
匿名さん5 

近所に居るよ
結婚離婚を三度も繰り返す女
歴代の旦那の子供を育てるシングルマザー
こないだ4度目の再婚した
目付きも怖いし鼻の穴も前向きで化粧濃い
同性に凄く無愛想なのに

4度も男と結婚出来るの!て見てしまう
子供は、おじいさんおばあさんに預けぱなし
シングルマザーの枠で保育園入れて

No.6 21/03/29 08:25
匿名さん6 

主さんの周りだけじゃない?
私の近くにいるシングルママは子供さんの事 1番に考えて一生懸命ですよ
安易に離婚なんてしてないと思う
元のに旦那が どうしようもない男なら離婚せずに一緒に居ても
やっていけない子供にも悪影響
視野の狭いところで考えても同じ考えしか浮かばない

No.7 21/03/29 08:59
匿名さん7 

シングルマザーの子供の立場ですが、、
いつも思うのですが、やれ母親より女になっている、やれ子供優先で生きろと声高に言ってるレスを見かける度に、嫌な気分になる。子供の立場でも簡単に目にする事ができる掲示板で槍玉に上げないで欲しい。
子供がかわいそうなんて、偽善でしか無いと思います。実際嫌な気分になっているので。

No.8 21/04/02 23:18
匿名さん8 

離婚するには、それぞれの理由や事情があります。
また、昔、特に江戸時代は非常に離婚が多く、三行半という言葉も生まれました。
縁あって再婚できる方は魅力的な方だと思いますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧