注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

こんにちは。 私は普通のOLをしている者です。 みなさんに相談してみたい…

回答6 + お礼0 HIT数 424 あ+ あ-

匿名さん
21/03/29 10:30(更新日時)

こんにちは。
私は普通のOLをしている者です。

みなさんに相談してみたいと思い投稿させていただきます。
私にはもうすぐ付き合って3年になる彼氏がいます。
お互いの両親にも顔を合わせており関係は良好と思います。

私と彼は同じ会社で働いています(部署は違います。)
そんな彼ですが営業職で働いており、
最近後輩が付きました。その後輩は女性で、同じクライアントを
担当しているため2人きりの同行も多く仕事だとわかっていても
すごく不安な気持ちになってしまいます。
お昼をまたいでのアポだと一緒にお昼食べるのかなとか
どうしようもないことなのにすごく不安な気持ちが溢れます。
そんな自分がすごく嫌です。

こんな気持ちになったことのある方いますか?
またはどうしたらこの気持ちとうまく付き合うことができるでしょうか・・・


よかったら回答いただけると嬉しいです( ;;)

No.3262169 21/03/29 09:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/03/29 09:27
通りすがりさん1 ( 20代 ♀ )

心配になるってパートナーの事信用してないって事ですよね?
本当に関係は良好ですか?
不安に思うような何かがあるのでは?
また、自分の事しか見えてない人って分かりますよ。

No.2 21/03/29 09:33
匿名さん2 

主さんとの関係が良好なら心変わりなどはされないと思いますし
その女性が彼さんの好みのタイプだとは
限りません。
仕事仲間や友達としては好きな方で
一緒にいても楽しいけど、恋人としては
ナシ、なんて異性は主さんにも
いるのではないでしょうか?
彼さんも女性なら誰でも好きになるわけではなく、ちゃんと好みがあると思いますよ。
一緒にいる事が長い分、
相手との仕事観や行動のペースの違い、
嫌なところが目につきやすくなったりして
プライベートでは絶対こいつとは無しだわ
とお互いに感じるペアになる可能性も
ありますし、
そこまで気にしなくていいと思います。

No.3 21/03/29 09:49
匿名さん3 

社内での経験上、そういうことが気になりだすともう上手くいかないんですよね。

気持ちのコントロールがつけられなくなって、自爆しがち。

No.4 21/03/29 10:12
匿名さん4 

女です。
そりゃ不安になることもありますよー。
仕事に一生懸命な彼なら、先輩の姿を見て後輩に学んで貰いたいと思うだろうし。
きっと後輩の前では頼り甲斐のある言動をします。笑顔も仕事モードの顔ってやつです。
はたから見ると、かっこよく映りますよね。
先輩として格好悪く見せないようにしてるんだから当然なんですけど。


そういうのも分かってて信頼関係が出来てる…だからこそ不安な気持ちを持つ自分が嫌になっちゃう!
ってところでしょうか。


本題の問いですが、
主さんの心構えは、彼を見守る。受け入れる。
だと思うんです。3年のお付き合いで彼の性格はある程度分かってると思うんですよね。
それに、多くの女性の中でなぜ自分を選んでいるのか?も分かっているかと思います。
という事は彼の癒しの方法も分かっていると思うので、見守り受け入れて継続させようって前向きな心構えが大切だと思います。

とは言え自己完結が難しい場合は、彼への態度は不安な気持ちをストレートに言わず、普段より甘えたり。

後輩が早く成長するのと彼の負担が少しでも減るよう女性側目線で指導法を一緒に話したり。
同じ会社なら会社規定や暗黙のルールなど共有出来る情報を利点にして話すのも、彼からしたら主さんがおおらかで頼もしく見える存在になるかもしれません。


その辺りの塩梅も3年付き合ってきたら分かることでしょう。
自信を持って!
ポジティブな女性で魅力アップしましょ!

No.5 21/03/29 10:17
通りすがりさん5 

嫉妬や不安を、
恋愛のスパイスだ!
今、私、めっちゃ恋してる♡

って思えればいいよ。
ポジティブなモチベーションに変換できたら強くなるし、魅力的になれるよ。

No.6 21/03/29 10:30
匿名さん6 

私はお互いにモテるタイプじゃないので、異性と付き合いがあっても気にしません。彼は何でも話してくれるので、例えば彼の仕事仲間の女の子のことでも、私はずっと話を聞いているうちに自分の友達みたいな感覚になります。彼は私のことも職場で話していて、私が探しているものを彼の仕事仲間が見つけてくれたりします。

一度疑ってしまうと疑心暗鬼になるのでしょうが、私は一度も疑ったことがありません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧