注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

こんにちは、生後4ヶ月の息子のグズグズのことで相談したいことがあります。 …

回答4 + お礼1 HIT数 502 あ+ あ-

匿名さん
21/03/29 23:37(更新日時)

こんにちは、生後4ヶ月の息子のグズグズのことで相談したいことがあります。

初めての子どもです。新生児の頃は大変なこともありましたが、
生後1ヶ月経つ頃には泣きが落ち着いて、順調に生後3ヶ月までを過ごしました。
寝かしつけもほとんどしないまま自分で寝入ってくれて、そこは今でもありがたい点です。

生後3ヶ月まではほんと〜〜に手がかからず、穏やかな子でいっつもニコニコで、お話しも上手で
可愛くて可愛くて自慢して歩き回りたいくらい溺愛しちゃう親バカでした。
生後4ヶ月になる頃からぐずりが始まり、「あれ?珍しいな〜。様子見かな?」なんて
思ってたらもう生後5ヶ月が目の前にきました。

今までは、一人でのんびり遊んでくれてたり、ぐずることなんてほとんどなかったくらいです。
なのに、今はことあるごとにぐずるようになりました。声も大きくなって奇声も始まり、、。

はじめは寝返りがうまくできないことがイライラするのかと思ってましたが、
それだけでもなくなってきたような??
口の中に指を入れると奥歯の方にもっていって噛もうとしたりするんですけど
唾液も増えたり、いっときは口をぶーーーとしてよだれを飛ばして遊んだりしたことも。
もしや歯ぐずり???でも歯茎の白いのはよく見えない、、、。

そもそもこのぐずりは歯ぐずりなのか、それとも知恵がついてきたことの証拠なのか、
私のあやしがつまらないというか単調でもう嫌なのか、、、。
はたまた、こういう性格なのか、、、、。

正直、ギャン泣きはなくても、一日中ぐずられると疲れてしまいます。
3ヶ月までの穏やかなあの子はどこへ、、、。
また落ち着いてくれる日はくるのでしょうか。

すみません、とりとめのない文章になってしまいましたが、
経験のある方、もしくは何か思い当たることがある方、ご意見お聞かせいただきたいです。
あと、ぐずられた時の気の紛らわせ方を教えてください。
私はあやすふり?をしてテレビ観てみたり、スマホで泣き止ませる方法を検索したりしてしまいます、、、。現代っ子ですね;;良くないことと思いつつ、そうしないと気が滅入りそうでつい。

No.3262438 21/03/29 19:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/03/29 20:31
匿名さん1 

暇なんじゃないかな?と思います。
ベビーカーで外に散歩にいったりはしてますか?

No.2 21/03/29 21:01
お礼

>> 1 レスありがとうございます。

お散歩は朝・夕に行ってます。
気分転換になるのか、お外は大好きです。
暇なのでしょうか、、、抱っこしたり、寝返り練習したり
絵本読んだり、あの手この手とやったりして、逆にうっとうしいかな、と思ったりもしましたが、
私自身ずーーーっと相手してるのも疲れるので、片手間ていどにやってしまうこともあります。
お互いそのタイミングが合わないのでしょうか;;

No.3 21/03/29 21:43
匿名さん3 

知恵がついてきたのかな。
本人が乗り気じゃないのに絵本見せてもまたご機嫌斜めになるし。
座椅子や壁に持たれて膝を立てて座って赤ちゃんを膝に立てるように乗せるとらくだし赤ちゃんも抱っこされたように思ってあまりぐずぐずしないよ。

No.4 21/03/29 21:55
主婦さん4 

そういう月齢なんだと思います。
うちの子も、そんなことがありました。
「黄昏泣き」なんて言って、夕方くらいになると眠い訳でもお腹が空いた訳でもどこかが具合悪い訳でもなく、ぐずりだして泣き止まなくなって、初産だった私は本当に途方にくれたものです。

4~5か月になると、よだれが増えますね。
これは消化機能が整ってくるためだそうで、離乳食開始の目安だそうです。
ブーブーやりだすのも、この頃。

大丈夫。
お子さん、順調に成長していますよ。

No.5 21/03/29 23:37
通りすがりさん5 

まぁ、そういうものなんですよ。
どこの国のどこの赤ちゃんもそう。

ワンダーウィークとかメンタルリープとかっていう考えを知って、なるほどと思いました。

脳が急成長して、頭が暑い場合もあるらしいので、濡れタオルなど試してみても良いかもしれません。

ま、原因が歯だろうが脳だろうが、それ以外だろうが、要は成長の証です。

そうやって、天使な時期と悪魔な時期とが交互にやってきつつ育っていきます。

…私が救われたのは、医者に教えてもらった「赤ちゃんは辛くて泣いている訳じゃない」という話です。

脳波を測ったところ、ヤツら99%の確率で、「怒って泣いてる」と分かったらしいです。

母親は、泣かれると、つい、何かツラい思いをさせているのかと心が傷んで「ごめんね」と思ってしまいますが、それよりも「はいはいそんなに怒んないでよー」と、適当にいなす感じで良いんだそう。

なので、泣かれても、
「おーこんなに泣けるようになったか!育ってきたねー、良かったねー」
くらいに思っておけば良いそうですよ!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧