注目の話題
旦那と仲良くしたいけど、不満沢山。 このまま、 不満の中でお互い死んでいくのかな?
彼氏ともうだめだと思います。 付き合って5ヶ月ほどです。 少し前に、彼氏が別の人を家に呼んでいる疑惑がありました。 聞いても言い訳をされていました。
コイツら、オツム弱すぎ⁉️ そりゃ、義父もお怒りになるよな…。 先日、義理実家に行きました。 義父に大事な話しがあるとかで呼び出され、行きました。

親友が自殺をしました。 (何年前に自殺をしたかを書くのは辞めます) (自殺し…

回答9 + お礼7 HIT数 715 あ+ あ-

匿名( 16 ♀ AohUCd )
21/03/31 11:06(更新日時)

親友が自殺をしました。
(何年前に自殺をしたかを書くのは辞めます)
(自殺した日も書きたくないので書きません)

原因はいじめでした。
親友は祖父母が亡くなっており、父子家庭の一人っ子でした。
私は親友にいじめの相談を受けていました。
親友はいじめの主犯格達にいじめを辞めてほしいと言いたい。けど自分だと言えないから〇〇(私)ちゃんが代わりに言って欲しいと言われました。
自分でも言うのもあれなんですけど、私は精神的に強く、何事も気にしず動じない。裏でコソコソするのが苦手で気が強い性格だったので断る理由もなく、いじめの主犯格達にいじめを辞めろって言ったらいじめは無くなりました。

がしばらく経っていじめが再開しました。
親友もそうですが私も標的にされました。
私は全然気にしていなく、いじめの主犯格達を雑魚と弱者とこの世の塵の集まりって思っていました。ただ親友はとても傷ついていており、精神的に参っていいて泣いていました。私は毎日親友の家で親友の話を暗くなるまで聞いていました。
私は親友に無理して学校に行かなくて良いんだよ。勉強なら私が教えるからって言ったら、親友は学校に行かないと私が負けになるって言っていました。
そしていつもの通り暗くなってきたので私は親友の家から自分の家に帰りました。
いつもどうりの光景でした。
でもそれが親友の最後の姿でした。

次の日自分の母から親友が自殺をした事を聞きました。私は涙が止まりませんでした。
あの時私が親友と一緒にいたら助けられたかもしれない。後悔の念が沢山です。

私も死んで天国に行って親友を助けられなかった事を親友に謝りたいと思っています。

なぜいじめは無くならないのでしょうか

No.3262988 21/03/30 16:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/03/30 17:03
匿名さん1 ( ♀ )

主さんは悪くないから
引きずられたらダメですよ。

友達の分まで、堂々と生きなくちゃ
ダメですよ。

虐めは昔からの永遠のテーマだね。

友達が天国で安らかにいられるように
祈ります。
ご冥福をお祈りしますします。

No.2 21/03/30 17:03
匿名さん2 

いじめが無くならない理由が分からない人は良い人なんだと思います。
幼い頃から自分勝手に生きて、それがまかり通って誰かを踏みにじってでも自分が楽しいことが最優先というのが当然になっている人間がいるんでしょうね。
家庭環境などで全員が全員思いやりを身につけられないのかも。
周りも勇気がないからまた当然に自分勝手がまかり通っていくんでしょう。
そういう人って1人いるだけでたくさんの人が迷惑なので、強烈な手段を使って消し炭にしたいですね。

No.3 21/03/30 17:06
お礼

>> 1 主さんは悪くないから 引きずられたらダメですよ。 友達の分まで、堂々と生きなくちゃ ダメですよ。 虐めは昔からの永遠のテーマ… ありがとうございます
このコメントで少し救われました
親友の分まで堂々と生きます

No.4 21/03/30 17:08
お礼

>> 2 いじめが無くならない理由が分からない人は良い人なんだと思います。 幼い頃から自分勝手に生きて、それがまかり通って誰かを踏みにじってでも自分… はい、いじめは許せないです

No.5 21/03/30 17:16
人生の先輩さん5 ( ♀ )

お友達の死はとても悲しく
主さんが悔やむ気持ちも分かりますが
死んでお詫びをするのは違うと思います

私は我子や母を病で亡くしました
今でも
もっと自分に出来る事があったのではと
悔み涙してしまう日もあります
しかし 自殺は考えません

理由は大切な人を亡くした悲しみを
自分自身が一番分かってるからです

私が自殺してしまえば
家族や友人達に
自分と同じ思いをさせてしまいます

負の連鎖を母や我子 家族や友人達は
決して望んでいないと思うのです

主さん 
悲しみ 後悔 悔しさは分かります
でも 自殺は絶対にしては駄目です

その思いがあるのであれば
自分は虐めの加害者にならないよう
思い遣りの気持ちを忘れず
人や自分を大切にしましょう

命日や ふとした時にでも
お友達との思い出を
何方かと語り合う事でも
十分 供養になると思います

最後に どんなに相手を思っても
相手の心までは
どうにもならない事があります

自殺を防ぎたくても
限界があるのが現実なので
自分を責めても何も解決しません
この事を忘れないで下さい

No.6 21/03/30 17:23
お礼

>> 5 コメントありがとうございます
後追い自殺をするところでしたが、このコメントで凄く救われました
親友の分まで自分の人生を真っ当しようと思います

No.7 21/03/30 17:40
通りすがりさん7 

私は、オバチャンだけどね。
この時期になると思い出します。ママ友が自殺したことを。ほんの三日前にはディズニーランドでばったり会って話したのに。

辛いことがあったわけだろうけど、やはりその選択は駄目だったよ。
生き続けていたら、きっと状況は変わったのに。あのときは大変だったなあ~って話せたろうに。
何年経っても、そう振り返ります。

あなたは、充分力になってあげたと思います。ありがとうねって、と思われてるでしょう。

まったく悔しいよね!
頭に来るよね!!

でもでも、そのまんま強く優しく生きて人生を楽しむことをしてください。

No.8 21/03/30 17:53
お礼

>> 7 ありがとうございます

このコメントに凄く救われましたし、気持ちが少し軽くなりました。
はい、この先の人生楽しみます

No.9 21/03/30 21:05
匿名さん9 

スレ主様は、とても立派な方ですね。

本当に、残念でなりません。イジメ加害者は絶対
許されません。イジメというぬるい言葉では無くもはや
殺人罪と言わざる得ません。

私は、普段からイジメ問題と学校のあり方をネットを使いながら
日々見て何があったか・・・見てますが、共通して言えるのが
学校が、機能してない・・・事が多々あるようです。それは事実を
隠蔽しようとしてる事です。

自分がやってることは、なんの効力もないことではありますが
国民一人一人が関心を持つことが非常に大事なことだと思っております。
うまく、まとめる事ができなくてすいませんが、イジメ問題が根絶することを
切に願っております。

ご友人様の、ご冥福をお祈りします。











No.10 21/03/30 21:38
お礼

>> 9 コメントありがとうございます

いじめがこの世から無くなるのを願ってます

No.12 21/03/30 22:09
匿名さん12 

戦争や紛争、私刑、揉め事、競争資本主義であればいじめもあるに決まっています。いじめはいじめ被害者間でも起こります。それはそれとして、無理矢理でも学校に行かなければ行けない制度や無理矢理行かせる親も悪いです。高校中退者や通信制、高卒認定に厳しく、一度社会のレールを外れた人間は排除される世の中なのはまさしく口だけです。

No.13 21/03/31 06:48
主婦さん13 

苛めをする奴は底意地悪く陰険で陰湿で弱虫で一番底辺な人間だと思います。
一定数ですが、どこまでも粘着質に追い込むそんな人間の皮を被った獣がいるのは事実です。
悔しい思いをされましたね。
主様がとった行動は勇気ある素晴らしい正しい行いです。その気持ちはこれからも大切にしてほしいです。
お友達は限界を超えて苦しんでいたのでしょう。主様以外の誰かが支えてたとしても同じ結果になっていたと思います。苦しむのは主様ではなく加害者です。
ご冥福をお祈りし主様の命を大切になさって下さい。

No.14 21/03/31 10:06
お礼

>> 13 コメントありがとうございます
凄く悔しかったです。
親友の分まで頑張って人生を真っ当します

No.15 21/03/31 10:17
学生さん15 

どこかで見ましたが「いじめ」なんて言葉を使っていたらいじめは無くならないその通りだと思います
まず、虐めてる側には虐めてると言う自覚は無く「イジリ」程度だと思ってる人が大半なのでそこからです。
ですが「イジリ」も度が過ぎれば「虐め」なので根本から治していけばいいと思います

No.16 21/03/31 11:06
お礼

>> 15 コメントありがとうございます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧