注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

女性蔑視ばかりで男性蔑視とか話題にならんよなー。プライベートで男のくせにとか、男…

回答7 + お礼1 HIT数 397 あ+ あ-

匿名さん
21/04/01 05:26(更新日時)

女性蔑視ばかりで男性蔑視とか話題にならんよなー。プライベートで男のくせにとか、男なんだからとか言う女の人たくさんいるけどなー。
男女平等って結局女の人にしか配慮されてない気がする

No.3263523 21/03/31 13:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/03/31 13:22
匿名さん1 

とりあえず男尊女卑すぎたものを平等ぐらいに持っていくだけじゃない?

No.2 21/03/31 13:22
匿名さん2 ( ♀ )

女のくせに容姿に気遣っていないとか料理できない裁縫できないムダ毛は処理していないといけない化粧しないとマナー違反、家事育児はまず女の仕事…「女のくせに」は「男のくせに」に比べて信じられないくらい内容が多いですから、そのためではないですか?

でもちょっと最近は過剰…フェミがうるさい印象はありますね。
関係ないけど「女性専用車両」は女の私でも気持ち悪リィ

No.3 21/03/31 13:25
匿名さん3 ( ♀ )

普通の女子は男女平等何て求めてないです。マスコミだけでしょ。真に受けるのが間違い。
そもそも正社員の仕事なんてしたくないし男に養ってもらって専業主婦やりたいもんなのよ。

No.4 21/03/31 13:29
ご近所さん4 

妖怪の私が言うのも変ですが、
『男女が平等』と言う考え方がおかしいと思う。

なぜ?とは聞かないでね・・(笑。

No.5 21/03/31 13:40
通りすがりさん5 

たしかに…体育の授業でも、女子は3キロマラソンで男子は3キロにプラスされてたな…しかも理由は男だからってことで

それはなんか可哀想だとおもったな

No.6 21/03/31 19:29
匿名さん6 

それを男女とも負担がかからんようにしていくのが
これからの社会の課題なんじゃないでしょうか

No.7 21/03/31 19:53
匿名さん7 

仰る通りです。
最近特に女尊男卑が激しいと思います

ちょっと女性の事を言うと女性蔑視や女性差別と騒ぎ立てられ、男性が言われるのは「男のくせに」で片付けられてる印象が強いです。

No.8 21/04/01 05:26
お礼

>> 1 とりあえず男尊女卑すぎたものを平等ぐらいに持っていくだけじゃない? 現代の人に男尊女卑とか分からないです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧