注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

32歳女、結婚して今年で3年目。子供は居ません。 恥ずかしながら、実家に頻繁に…

回答4 + お礼2 HIT数 579 あ+ あ-

匿名さん
21/04/03 15:13(更新日時)

32歳女、結婚して今年で3年目。子供は居ません。
恥ずかしながら、実家に頻繁に帰る癖が治りません。
私も働いていますが、旦那が夜中まで帰って来ないことが多く一人で家に居るのが落ち着かなくて、だったら実家に泊まろうかなぁとなってしまうんです。電車で1時間ぐらいの距離です。
だいたい月に2回は泊まります。
間違ってるのは分かっているのに、ストレス発散も兼ねて実家に足が向いてしまい。
旦那は私が実家に帰る事がストレスだと言われました。そりゃ、そうですよね。
すぐに帰れない場所に引っ越せば良いのでしょうか。
自分本位過ぎて情けないです

No.3265213 21/04/03 08:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/04/03 09:03
通りすがりさん1 

頼るのは旦那だし支えるのも旦那。結婚したら血の繋がりはあるけど別所帯だし旦那からすれば不満だと思う。別に引っ越しとか必要ないが甘えるのは控えた方がいいよ。まだ子供でも居るなら親孝行とも受け取れるが本当にただの甘えにしか見えないからさ

No.2 21/04/03 10:09
お礼

>> 1 回答ありがとうございます。
おっしゃる通りです。
実家に行くのを控えるように、どうにかやっていきます。

No.3 21/04/03 11:55
匿名さん3 

スマホゲームとか手芸とか、1人でできる暇つぶしをなんか見つけるとか?

No.4 21/04/03 12:41
お礼

>> 3 回答ありがとうございます。
そうですね!本当趣味が無さすぎるので、暇つぶしを探します。

No.5 21/04/03 14:21
匿名さん5 

逆の立場だったらすごく嫌じゃないですか?ご両親の介護が必要とかやむを得ない事情がない限りは旦那さんの立場も考えて帰らないべきです。私なら離婚を考えるレベルです。

No.6 21/04/03 15:13
匿名さん6 

甘ったれのままなら何やらせても幼児みたいに一人じゃ無理ってなるかもしれないですけど、一人きりで暇な大人で趣味もないならHuluとかで映画とかドラマとか観てればいいんじゃないでしょうか。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧