注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

実家の母の兄に対する態度がキモい。 一度も彼女ができた事がない50歳のパラサイ…

回答4 + お礼0 HIT数 358 あ+ あ-

匿名さん
21/04/03 23:39(更新日時)

実家の母の兄に対する態度がキモい。
一度も彼女ができた事がない50歳のパラサイトニートの兄がいます。
部屋に篭って食事にも滅多に顔を出した事がないのですが、
うっかり実家に帰った時に母(70代)に「お兄ちゃんは?」
と聞くと
「さぁー。どこかしら?もうあの子はぁ。いっつも、どこに行ってるか聞かないことにしてるのぉー。どっかの彼女の家にでも入り浸ってるんでしょうねっ」と永遠とのろけ?が続きます。
現実には彼女も友達もいないのは母も分かってると思うのですが、、、。
兄がモテすぎていつまでも結婚相手を決められない設定にしたいみたいです。
あまりにも気持ち悪くていつも返事に困ります。話し方が鬼気迫り怖い時もあります。兄が絡むと母がおかしくなるので困ってます。私はどうすれば良いでしょうか?
話に付き合ってあげるべき?


No.3265546 21/04/03 21:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/04/03 21:38
主婦さん1 

どうしようもない困ったちゃんですね。
母も兄も‥。

No.2 21/04/03 22:34
匿名さん2 

そういう設定にしないと、母も精神が崩壊してしまうのかもね。

うんうん、って聞いてあげればいいんじゃないかな。親孝行だと思ってさ。

No.3 21/04/03 23:39
匿名さん3 

設定つくっちゃうかもな自分の立場なら
そうじゃなきゃメンタルが持たないよ
50代か、当たり前に親は歳って行くし
身体に負担が増しそう、せめて主さんの兄者よ
手伝いくらいはしよう…バイトでも全然いいよ

No.4 21/04/03 23:39
匿名さん 

設定つくっちゃうかもな自分の立場なら
そうじゃなきゃメンタルが持たないよ
50代か、当たり前に親は歳って行くし
身体に負担が増しそう、せめて主さんの兄者よ
手伝いくらいはしよう…バイトでも全然いいよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧