大手の下請け(清掃)だけど、仕事してるふりしてサボってるけど、全然バレてなくてウ…

回答2 + お礼0 HIT数 364 あ+ あ-

匿名さん
21/04/04 11:37(更新日時)

大手の下請け(清掃)だけど、仕事してるふりしてサボってるけど、全然バレてなくてウケる。
便器、通路、警備室、階段、ゴミ置場なんて周一しか磨いてないし。
とあるところは見てない所ではスルーして拭いてないし。
真面目に働いてるふり、一生懸命やってるふり(人がいる時は)。
真面目に働いてもやってないみたいに言われるし何をしてもクレーマーのように文句言う仲間内がいるから。
大手の人も腹立つやつ多いから真面目に働きたくなくなる。
所詮、会社同士の契約が切れたら一生関わることないから適当に働けばいいやって感じ。
所詮、パートだし真面目に働いても損するだけ。

21/04/04 10:21 追記
くそな人間関係で真面目に働けって無理だろ!
やる気ないわ!イライラしかしねえ!

No.3265798 21/04/04 10:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/04/04 10:43
匿名さん1 

そうなんだー。
働かなくていいよ。

No.2 21/04/04 11:37
匿名さん2 

まあお金分働けばいいんじゃない?

嫌な周囲の人間に耐えてる、我慢分の料金も含めてw

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧