注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

引っ越しに関する父親と母親の意見の相違について、ご相談をさせてください。 …

回答4 + お礼4 HIT数 411 あ+ あ-

匿名さん
21/04/05 14:52(更新日時)

引っ越しに関する父親と母親の意見の相違について、ご相談をさせてください。

私には、高齢になる両親がおります。両親は二人暮らして、母親は以前から、

「ここは地震が怖いし、引っ越したい。」

と、何度も言います。しかし、父はその意見には反対で、

「引っ越しは、俺が死んでからで。」

これが、父の口癖です。

母は、最後の引っ越しになると思うから、真剣に考えて欲しいと父に話していますが、あまり話を聞いてくれているような感じも、ないということです。

母は、奔放な父に振り回されることが大変多かった為、身体を壊すこともあり、実際病院に毎週通っていたりと、父よりも身体の調子が良くありません(父は全く病院に行く必要がなく、まさに健康体そのものといった調子でおります)。

父は長年、遠方で単身赴任をしていたり、どうしても家族との関わりに欠けてしまうところがあります(本人だけが気付いていません)。また、家の管理を隣家に任せることもあり(隣家とは親しくありません)、実の父にこんなことを言いたくはありませんが、正直に言って、無責任な人であるように、私たちは感じています。

父には、最終的には母の願いを聞き入れてあげて欲しいと、私はいつも願っています。また、もし父が亡くなって、この家を残しても、その後誰もこの家に住まないことは、母や姉夫婦・妹夫婦と、全て意見が一致していることなのです。

それですので、どうして父がこの家に拘るのかが、理解できません。まだローンが1千万残っていますが、売却することもできるはずです。どうすれば、父に引っ越したいと思ってもらうことができるのでしょうか。。。かなり真剣に、深刻に、悩んでいます・・・。。。

どなた様か、ご意見・アドバイス等、何でもいただきたいです。よろしくお願い致します。

No.3266455 21/04/05 11:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.5 21-04-05 12:53
匿名さん3 ( ♀ )

削除投票

一戸建てですよね?
不動産屋などで、家がいくらで売れるのか
査定してもらって、
安い場合は引っ越せない事もありますよね?
今、持ち家なのに、売って次は
家を買えなくて、賃貸でも良いんですか?

No.3 21-04-05 12:35
匿名さん3 ( ♀ )

削除投票

前の家をローンが残っている状態で
売りましたけど、
1300万損しましたよ?
ローン残高が1800万あって
売れた金額が1800万だったので
ローン残高がマイナスにならなかったの
で売ってしまいましたけど、
1300万マイナスは痛かったですよ

No.1 21-04-05 11:57
匿名さん1 ( )

削除投票

いや、ローンが残っているならそう簡単には引っ越せないのでは?お母さんが引っ越したい理由は地震のことだけなのですか?それだけなら日本全国どこに行っても大差はないかと。その理由にもよるのではないでしょうか。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/04/05 11:57
匿名さん1 

いや、ローンが残っているならそう簡単には引っ越せないのでは?お母さんが引っ越したい理由は地震のことだけなのですか?それだけなら日本全国どこに行っても大差はないかと。その理由にもよるのではないでしょうか。

No.2 21/04/05 12:27
お礼

>> 1 匿名さん1様

ご投稿ありがとうございます<m(__)m>そうなんです、母が引っ越したいのは、地震が怖いから、とのことです。と言いますのも、家がかなりの高台に建っており、少し傾きがあるから、ということもあるかもしれません・・・。ローンは残っています。もしかしてローンの関係で、という可能性が高いのでしょうか・・・?ローンが残っていても、家は売却できるものだと思っておりました・・・><

No.3 21/04/05 12:35
匿名さん3 ( ♀ )

前の家をローンが残っている状態で
売りましたけど、
1300万損しましたよ?
ローン残高が1800万あって
売れた金額が1800万だったので
ローン残高がマイナスにならなかったの
で売ってしまいましたけど、
1300万マイナスは痛かったですよ

No.4 21/04/05 12:48
お礼

>> 3 匿名さん3 ( ♀ )様

ご投稿ありがとうございます<m(__)m>左様でございますか・・・。無知で申し訳ないのですが、そうなりますと、ローンは全て返済してからのほうが良いということなのでしょうか?ちなみに、父がローンを返済するまで、あと6年は確実にあります・・・。そうなると、母の引っ越しという願いも、消滅してしまうのではと、危惧しております・・・。

No.5 21/04/05 12:53
匿名さん3 ( ♀ )

一戸建てですよね?
不動産屋などで、家がいくらで売れるのか
査定してもらって、
安い場合は引っ越せない事もありますよね?
今、持ち家なのに、売って次は
家を買えなくて、賃貸でも良いんですか?

No.6 21/04/05 13:34
お礼

>> 5 匿名さん3 ( ♀ )様

ご投稿ありがとうございます<m(__)m>はい、一戸建てです。査定もしてもらいたいのですが、父が応じるのかどうか・・・というところもあります><
売った後の次の住処は、やはり両親としては賃貸よりは購入するほうが安心ですので、それを望んでいるとは思います。

ちなみに両親の家は、築20年は経過しています。
査定で安過ぎる可能性あるでしょうか・・・><

No.7 21/04/05 13:47
匿名さん3 ( ♀ )

築20年だと、土地代だけですよ?
家は0に近いです

その土地が一坪いくらか自分で調べられますけど、
そもそも家ってそんなに簡単に売れる
物でもないです。
買い手が付かないとダメですし
父親が反対しているなら難航するでしょうし、
なぜ父親が反対なのか、話を聞いてみたらどうでしょう?
それと主さんも色々と知らなすぎますから、家の売り買いを自分で調べてみたら
どうでしょう?

No.8 21/04/05 14:52
お礼

>> 7 匿名さん3 ( ♀ )様

ご投稿ありがとうございます<m(__)m>

そうなんですね・・・引っ越しには、父だけが反対しています。理由を尋ねたこともあるのですが、生涯で一番大きな買い物がその家であるために、愛着があり、容易に手放す心境にはならない、というようなことを言っておりました・・・。

私ども(父以外の)家族としましては、それでもどうにか、引っ越しに動きを進めたいのです。。。家の管理が出来ないところをみると、父に戸建てもどうなのか、マンションなどのほうが良いのではないか・・・と、家族では話しています。。。

わたしも、色々と調べてみようと思います。ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧