注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

友達が何日も仕事を休んでます。 今の仕事に就職して3ヶ月目になる友達が人間関係…

回答2 + お礼1 HIT数 371 あ+ あ-

匿名さん
21/04/06 14:10(更新日時)

友達が何日も仕事を休んでます。
今の仕事に就職して3ヶ月目になる友達が人間関係の事で仕事に行くのが憂鬱になり我慢出来なくなって身体のダルさに下痢も有るので今日休ませて欲しいと嘘言って先週の水曜日から休んでると話してきました。

会社に連絡したのは水曜日だけで、木曜日から連絡せず休んでるとの事。

休んでる間、1回ぐらい会社から連絡あった?と聞くと1度もないと言ってました。
それを聞いて疑問に思ったのですが、何日も連絡無く会社を休んでると会社の方も辞めるのか来るつもりなのか心配❓不安❓になったりして『何日も休んでどうするつもりだ』『何日も連絡無く休んで迷惑かけてるからクビです』など連絡有ると思います。
連絡無いって事は何故なのでしょうか?
クビって事なのでしょうか?

No.3266868 21/04/06 01:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/04/06 12:18
匿名さん1 

たしかに、それはおかしいですね!
1回位は連絡が来てもいいはず。その友人はその連絡に気づいてないとか、連絡来ても無視してるとかとかではないですか?
正直、そのような休み方するような人だとそう疑いたくなってしまいますね…。
どちらにしろ、何も連絡せずに休み続けてるならもう必要とはされてないでしょうね。

No.2 21/04/06 12:31
お礼

>> 1 レスありがとうございます。
会社からの連絡を無視はしてないです。
着信拒否もしてないと言ってました。
そうですね、必要とされてれば、会社から連絡ありますよね。

No.3 21/04/06 14:10
匿名さん1 

それは不思議ですね!
3か月働いてるのに。必要とされてなくても連絡しますよ。解雇なら解雇の連絡も。
なんか現実的な話に聞こえないんですよね。違和感しかないというか。
主さんだってその友人から聞いた話しか知らないでしょうし、実際はもっと何かありそうですけどね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧