注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

大家が無断で賃貸の駐車場を占拠します。 普段使わない駐車場ですし、大家だからと…

回答8 + お礼8 HIT数 421 あ+ あ-

匿名さん
21/04/06 18:37(更新日時)

大家が無断で賃貸の駐車場を占拠します。
普段使わない駐車場ですし、大家だからと思って黙っていましたが最近では駐車マナーが酷いです。
2台分のスペースを使って番長停め、枠線からはみ出てるので他の車が停めづらくなってる、空いている駐車スペースに荷物を置くから帰るまで使えなくなっている、等です。
仲介の管理会社に連絡しても「大家さんだから」と言って対処してくれません。
友人が来たりするときには使いたいのに「すいません、今からここ使うんで車移動してもらえませんか?」と言っても「あんた、普段使ってないよね?」としか言わず、どいてもくれません。
大家だからって許されるものなのですか?

No.3267009 21/04/06 11:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/04/06 11:26
匿名さん1 

大家さんの敷地なので、賃貸契約していない空いた駐車スペースをどう使おうと誰も文句言えませんよ。

主さんは貸して貰っている立場ですよ。

No.2 21/04/06 11:32
お礼

>> 1 私が賃貸契約している部屋の契約に含まれる駐車場です。
普段私が車を停めていないだけで、契約書にも「使用するな」とも「大家優先」とも書いてありません。
むしろ、「駐車場2台分込」と書いてあります。

No.3 21/04/06 11:39
匿名さん1 

そうなんですね。
それは失礼しました。
部屋の契約に含まれる駐車場だったら強く言える立場ですし、管理会社の人が言う「大家だから」は通用しませんよね。

契約違反だと主張してみましょう。

No.4 21/04/06 11:46
お礼

>> 3 「契約違反だし、駐車場を使うなと言うなら家賃の引き下げをお願いします」と大家、仲介の管理会社それぞれに書面と直接(書面は無視されたので)とで伝えましたが、大家は「嫌なら出て行け」と言い、仲介の管理会社は「普段停めないのだったら問題ないのでは?」と話になりませんでした。
1度、あまりにも頭にきたので駐車場にカラーコーンを置いたのですが数日後に破壊され、山積みにされた破壊されたカラーコーンに「不法投棄!ここは私有地につき今すぐ片付けろ!!」という張り紙をされていました。

No.5 21/04/06 11:47
匿名さん1 

今ふと思ったのですが、2台分の駐車場込みの契約なら、主さんの方がキッチリ白線内に停めず殿様駐車しても良いと思います。
誰も文句言えません。

No.6 21/04/06 11:52
匿名さん6 

駐車場にプランターなど植物を植えておき、必要なときに移動するとか。
そんな横暴な大家と管理できない管理会社の物件なんて早く引っ越したくなりますよね。
弁護士さんとかに相談しても引っ越し費用負担させられないのかな。
外れ物件にあたっちゃいましたね。

No.7 21/04/06 11:53
お礼

>> 5 今ふと思ったのですが、2台分の駐車場込みの契約なら、主さんの方がキッチリ白線内に停めず殿様駐車しても良いと思います。 誰も文句言えません。… 普段使ってないと書きましたよね・・・。

No.8 21/04/06 11:56
お礼

>> 6 駐車場にプランターなど植物を植えておき、必要なときに移動するとか。 そんな横暴な大家と管理できない管理会社の物件なんて早く引っ越したくなり… 隣人も2台分ある内の1台分しか使ってないので、空いているほうの駐車スペースに外置き用の物を置いていたのですが同じような貼り紙をされていたので仕方なく撤去していました。
立地は好条件なのに、最悪な大家と仲介の管理会社にあたってしまいました。

No.9 21/04/06 12:04
匿名さん6 

それは災難ですね。
管理会社に「もう1台分の駐車場は実質大家が使って使えないのだから駐車場1台分の家賃に変更してくれ」と強く出たいところですよね。

No.10 21/04/06 12:17
お礼

>> 9 仲介の管理会社には何度も大家の横暴を言っているのですが「大家さんだから大目に見て」「普段使ってないのであれば問題ないのでは?」「大家さんも話せばわかる方だから使いたいときは相談してみては?」「あまり揉め事にするとご自身が損されますよ?」等と言って話になりません。
「契約違反だし、訴えますよ?」と伝えましたが「そんなことするくらいなら別の物件探します?」とも言われました。

No.11 21/04/06 12:43
ご近所さん11 

大家だから・・・と言うよりも
『人として失格』ですね。

よって
この大家に『赤切符』発行しておきます。

No.12 21/04/06 12:51
お礼

>> 11 最悪な大家にあたってしまいました。
引っ越す際には大家がどんな人なのかもよく調べたほうがいいみたいですね。

No.13 21/04/06 14:13
匿名さん13 

それ大家さんが近くに住んでるパターンですよね?
私はこれまでたくさん引っ越して色んな賃貸に住んでいましたが、どれもオーナーが近くに住んでなかったから干渉はありませんでしたし、オーナーを見たことすらありません。

No.14 21/04/06 17:51
匿名さん14 

その大家酷いですね。
次に引っ越す時は不動産屋所有の物件おすすめです。
私情なし規則通りです。

No.15 21/04/06 18:36
お礼

>> 13 それ大家さんが近くに住んでるパターンですよね? 私はこれまでたくさん引っ越して色んな賃貸に住んでいましたが、どれもオーナーが近くに住んでな… この辺りの地主らしく、目の前に大家の畑があります。
そこで作業するのに車で来て停めています。

No.16 21/04/06 18:37
お礼

>> 14 その大家酷いですね。 次に引っ越す時は不動産屋所有の物件おすすめです。 私情なし規則通りです。 立地が好条件だっただけに本当に残念です。
次引っ越すときはそういうことも検討してみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧