注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

今母が入院中なのですが、今度病院の先生とお話しする事になりました。 母は心の病…

回答3 + お礼0 HIT数 367 あ+ あ-

匿名さん
21/04/07 23:05(更新日時)

今母が入院中なのですが、今度病院の先生とお話しする事になりました。
母は心の病気で精神科に入院しています。
元々心の病気を持っていてたまに入院していたのですが、私が高校生の時に父が病気で亡くなってから病気がすごく悪化したと思います。
ここ数年入院して退院してを繰り返していました。
退院して数日は元気にしているのですが、1週間もしない内に暴れて泣き叫んで家を燃やそうとします。
それ以外はお風呂にも入らずにずっと寝ています。
家の外に出て叫びながら近所の人のチャイムを連打したり父の物を外に投げたりします。
夜にもずっと叫びながら暴れていたので全然寝れず私は部屋の鍵を掛けて耐えていました。
小さい時からよく叩かれていたのですが最近は物も投げてきます。
包丁もでてきます。すごく怖いです。

近所の人に通報されて事情を聞かれたりした事もあります。
母が自分で警察や救急車を呼ぶ事がよくあったのですが、サイレンを聞くだけでまたここに来るんじゃないかと息が苦しくなります。

母から手紙がたまに届くのですが、妄想がすごくて理解できません。
母の事を考えるだけで手が震えます。
先生との話し合いでもし退院となったら恐怖で一緒に暮らせないです。
私は今、新社会人の年齢なのでお給料も少ないし、一人暮らしはできないです。
このまま入院しててほしいですが、入院費を考えるとどうしようかと思います。
親戚はたまに来てくれますが、遠い所に住んでいます。

どうしたらいいか分かりません。
すごく辛いです。
これからどうすればいいですか?

タグ

No.3267903 21/04/07 21:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/04/07 22:45
匿名さん1 

昨今精神科の長期入院は良くないという話が出てて、もしかしたら退院されてしまうかもしれませんが、
家を燃やそうとする、包丁を持つ、暴力など明らかな家庭内暴力が見られるので
まず地域の生活福祉課に行き相談したり、病院側のケアマネージャー等と相談してみてください。
それで取り合ってもらえないようなら支援団体など…とにかく諦めず相談してください。
お母さんは統合失調症かと思いますが、かなり重度ですしあなたに危害を加えるかもしれないですよね。

No.2 21/04/07 22:51
通りすがりさん2 

お母さんは障害者年金貰えないかな?
それで、安めのグループホームに入居して貰うとか。

No.3 21/04/07 23:05
匿名さん3 

包丁は危ないですね
何かの病気なんでしょうか
近所のインターフォンを鳴らすのも困りますね
妄想も困りますね
だからといって入院させるのもお金がバカになりませんからね
どうしても無理だったら、少しの間入院をしてもらうか
デイケアに行ってもらうとか、、
あなた自信の時間を持つのも大切ですよ
お医者さんとか精神福祉課のスタッフに相談してみてはどうでしょう?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧