注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
新人がコミュ障です。雑談とか話しかけてもこないです。どうしたら良いですか?

この歌、どっちが本当なんでしょう。同じリズムです。 教科書に載ってた お…

回答1 + お礼0 HIT数 294 あ+ あ-

匿名さん
21/04/08 11:49(更新日時)

この歌、どっちが本当なんでしょう。同じリズムです。

教科書に載ってた
おとぎばなしのような 不思議なこの世界は 虹の橋を渡っていく 素敵な世界

幼稚園の時、ピアノ発表会で演奏して歌った。その時の映像を見ました。今、小6です。
世界中どこだって笑いあり 涙あり 手と手を繋いだ 小さな 小さな世界

かがみの孤城に載ってた
世界中どこだって 笑いあり 涙あり みんなそれぞれ助け合う 小さな世界

間隔、漢字は関係なしでみなさんがよく聞くのはどれですか?また、正解があればお教えください。

No.3268213 21/04/08 11:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/04/08 11:49
匿名さん1 

どっちもディズニーのIt‘s a small worldの日本語訳歌詞です。

一つ目は
「子供のせかい」は小野崎孝輔日本語訳。2訂版。

下の二つは
「小さな世界」で若谷和子訳。

どちらが正解かとかではないです。
掲載本が違うのでどちらを先生が採用するかによります。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧