注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

中学3年生です。 昨日友達のLINEのステータスメッセージ(ひとこと機能みたい…

回答1 + お礼1 HIT数 426 あ+ あ-

通りすがりさん
21/04/09 23:24(更新日時)

中学3年生です。
昨日友達のLINEのステータスメッセージ(ひとこと機能みたいな感じのものです)を覗いたんですが“裏切られた。貴方達が嫌い。うざい。”と書かれてしまいました。
実際私のこと、という確証はないんですが、心当たりならあって…
昨日学校で昼食をとる時に、そのステータスメッセージを書いた子が「一緒に食べる~?」と声をかけてくれたんですけど、
その時私は3人グループで行動していて、リーダー的位置の子が「いや、今日は別で」といって、私は何も言わずにそれについていってしまったんです。
なんとなく、ですが多分これを「裏切り」と言ったのかな…。その子はステータスメッセージも頻繁に更新していますし。
言ってる事分からないかもしれませんが、この場合どうすれば良いんでしょうか。
謝るべきでしょうか?それとも普段通り接したほうがいいのでしょうか?
私は出来るだけその子と仲良くしていたいです…。

No.3269182 21/04/09 23:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/04/09 23:20
匿名さん1 

その文章を見るまでその時の行動を悪かったなと思わなかったなら、謝っても意味ないんじゃない?
その文章も確定ではないし。
文章読んでその子が自分たちにマイナス感情抱いてるんだと思ったから謝るとしたらそれはちょっと違う気がするよ。

No.2 21/04/09 23:24
お礼

>> 1 お返事ありがとうございます。
確かにそうですよね…謝るのはちゃんと自分が悪いと最初から認識してないとおかしいです。
相手がマイナス感情を抱いた「から」謝るのは良くないし、意味もないですね。
文章も確定ではないのも確かです。
ありがとうございます。参考にさせていただきます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧