注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

なんで男女混合の出席番号にするの!?意味わかんない!お前がそうしたせいで私の席の…

回答7 + お礼0 HIT数 462 あ+ あ-

匿名さん
21/04/10 12:57(更新日時)

なんで男女混合の出席番号にするの!?意味わかんない!お前がそうしたせいで私の席の周り全員男子なんだけど!?中1の新1学期でこれっておかしいでしょ!?普通、席近と話したりして仲良くなるもんでしょ!?それに前の席の男子が後ろ向いてくんのうっざい!!つーか6年の担任に腹たつ!!他の担任は気遣って友達数人と同じクラスにしてあげてたのになんでこのクラスは男子だけが友達と固まれて女子だけ全員バラバラなわけ!?お前が担任のとき思っとたけど男子にばっかり贔屓してたの覚えてるからね!?

No.3269341 21/04/10 08:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/04/10 08:42
匿名さん1 

生徒の言い分全部聞いてたら収拾つかなくなりますよ

No.2 21/04/10 09:01
匿名さん2 

先生の事をお前呼ばわり⁈
そんな女生徒だったら、女同士は離れた席の方が良いと判断したのかも。

No.3 21/04/10 09:02
匿名さん3 

>なんで男女混合の出席番号にするの!
昔は男子が出席番号1~で男子の後に女子が続きました。
これでは、男女不平等という声が上がり現在の形になりました。
多分、先生や校長が決めたルールでは無いかと思われます。

でも、そのおかげで主さん、大変困っているんだよね。
主さんがとっても困っていることは、お母さんを通して先生にお伝えしてもいいと思う。
1日も早く席替えをしてほしいと希望するって。
希望通りにはならないかも知れないけど。

学校にスクールカウンセラーさんがいるはず。
その先生にもお話ししてみよう。
保健室の先生が取り次いでくれると思うよ。

No.4 21/04/10 09:41
匿名さん4 

男女混ぜての出席番号最悪ってうちの子も言ってるよ。主と同じように、前後二人ずつが男子。うちの子は特に男子が苦手だから、厳しい。

男女平等とか、爆破させてしまいたいって。

それに今の学校は、学校が楽しくなるよう、来易くなるよう、友達関係にも目を配ってクラス分けしてくれるよね。ま、うちの子は、一人の子とだけ仲よくするので、仲良くなった子とは、無理やり別のクラスにいつも分けられてるけど。
先生もそれは言ってた。よく考えてるよ、ほんと。

No.5 21/04/10 10:15
匿名さん5 

まあ月1で席替えあるっしょ。
ドンマイ。

No.6 21/04/10 12:53
匿名さん6 

他の意見にもあったけど、男女平等のためにしたの。自分にとって都合がいいことが「男女平等」、自分の意としないこどが「差別」ではないんだけど、勘違いが多すぎて困るわ。

No.7 21/04/10 12:57
匿名さん7 

「男女共同参画」クソ食らえ!
「ジェンダー・エクオーリティ」クソ食らえ!
現場を知らない政治家、評論家、活動家クソ食らえ!
一番割を食うのは女性だ!!!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧