注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

知人の話なんですが、コンビニで働いていてミスばかりや常温の商品を冷蔵庫に入れただ…

回答8 + お礼4 HIT数 762 あ+ あ-

匿名さん
21/04/14 18:22(更新日時)

知人の話なんですが、コンビニで働いていてミスばかりや常温の商品を冷蔵庫に入れただくで勤務時間が削減されますか?私はその話を聞いて同級生が経営している人に話したらおかしいよねって話してました。普通は店員に対して店長が話しますがまるで意地悪しているみたいでミスをした店員を辞めさせる感じがしました。本社の命令で言っているんですかね、私ならそく仕事を辞めて他の仕事を探します。嫌な仕事場ですね

No.3269712 21/04/10 20:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/04/10 20:48
匿名さん1 

前のスレにも書いてたけど、主さん沢山失敗したのですよね?

No.2 21/04/10 20:53
匿名さん2 

知人じゃなくて主さんの話だよね?
ロー○ンだったよね?

No.3 21/04/10 20:57
通りすがりさん3 

うちの職場にも居るけど、失敗だらけだと作業が進まないし、直してる時間が次の作業の妨げになるし。

結果的には『上がっていいよ😃』にしかならない。
常温か冷蔵か…なんて、箱を開ける前に書いてあるはずだよ。それさえも確認しないで中身を勝手な憶測で『多分、こうだな…』は迷惑。

必ず読まないから間違いを引き起こしてる。まずは確認をしてください。

No.4 21/04/11 00:35
匿名さん4 

それはミスというレベルではないのでは?
書類に誤字が1箇所あったというぐらいならミスですが、
商品をダメにするのは損害です。
私の職場ももしそういう従業員がいたら勤務時間減らされますよ。
それ以上酷ければ解雇です。辞めさせるにも段階があるんですよ。
本人が反省していたり、普段から真面目に努力していれば目を瞑ってもらえるかもしれませんが
その方は反省していないのでは?そうとなれば、勤務態度の評価も下がる事になります。

No.5 21/04/11 05:47
お礼

>> 1 前のスレにも書いてたけど、主さん沢山失敗したのですよね? そうです。毎回仕事でミスばかりしてました。仕事が長く続かなくて悩んでます。匿名さんはいつも私の事を主さんと書きますが何か意味があるんですか?

No.6 21/04/11 05:51
お礼

>> 2 知人じゃなくて主さんの話だよね? ロー○ンだったよね? 私の話ですけど知人もローソンで働いていて辞めました。同僚からパラハラを受けていたそうです。いつも私の事を主さんて書いてますが意味があるんですか?匿名でもいいと思うのですが?

No.7 21/04/11 05:57
お礼

>> 3 うちの職場にも居るけど、失敗だらけだと作業が進まないし、直してる時間が次の作業の妨げになるし。 結果的には『上がっていいよ😃』にしかな… 仕事が出来ない人はお店からすれば辞めてほしいのかも知れないですが、教える側にとっても問題はあるとおもうのですが私だけでしょうか?なるべくミスをおこさないでやるのが当たり前ですが頑張ります。

No.8 21/04/11 07:52
お礼

>> 4 それはミスというレベルではないのでは? 書類に誤字が1箇所あったというぐらいならミスですが、 商品をダメにするのは損害です。 私の職場… 私が仕事が出来ないから時間削減や常温の商品を冷蔵庫に入れた事などで店の売り上げに影響などあると思ったのかも知れないですが、13日に仕事を辞めます。わざわざ会社にいても仕方ないのでアドバイスありがとうございます🙇

No.9 21/04/13 13:35
人生の先輩さん9 ( ♀ )

メロンパンの人でしょ。
だから、あなたのミスでお店は悪くないよ

No.10 21/04/14 14:09
匿名さん10 

人のせいにしてルからミスばかりで仕事できないんだよ。ミスをしたら何がよくなかったのか反省して、次はミスしないように心がける。反省しないで店や教える側に問題があるって開き直るな。

No.11 21/04/14 14:10
匿名さん10 

人のせいにしてるからミスばかりで仕事できないんだよ。ミスをしたら何がよくなかったのか反省して、次はミスしないように心がける。反省しないで店や教える側に問題があるって開き直るな。

No.12 21/04/14 18:22
匿名さん12 

自分のやった事を、どうして「知人の話なんですが」ってなるの?
そこからして無責任な人なんだなって思いますけど。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧