注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

この世のすべてが原子で出来ているなら、 過去に織田信長やアインシュタインを構成…

回答6 + お礼0 HIT数 325 あ+ あ-

匿名さん
21/04/11 06:12(更新日時)

この世のすべてが原子で出来ているなら、
過去に織田信長やアインシュタインを構成した原子も
この地球のどこかに存在していることになりますよね。

それどころか絶滅した恐竜や地球最初の生命の原子でさえ、
今まで生まれては没し生まれては没した名も知れぬ人々すべての原子も、
今まで存在したすべての生命の原子もこの地球のどこかに存在し
別の生命を構成する原子となっていたり空気中を漂っていたり、
土になっていたりするわけですよね。

No.3269836 21/04/11 00:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/04/11 00:06
匿名さん1 ( ♀ )

そうですね。
人はそれを原子じゃなくて
魂と呼びますね。

No.2 21/04/11 00:20
匿名さん2 

質量保存の法則ですからそうなります。

No.3 21/04/11 00:25
匿名さん3 

なるほど··· レス1、2番さんのコメントも含め、何だか救われるな。祖父が亡くなり15年経った今でも、悲しみが癒えないから。どこかで形を変えてこの世に存在してくれていると思えたなら、少しは救われる もちろんこの世界は謎だらけだし、原子でできていること自体違っていたら···とかだと話にならないかもだけど。いいこと知ったな。ありがとうございます

No.4 21/04/11 01:51
匿名さん4 

魂は違うやろーっ。それは霊素からできていると水木しげる氏が言っておるではないか。

質量保存の法則は、もっと意味が違う。文系君?

そして、あこがれのあの人を構成してた原子も、巡り巡って自分の一部になってるのかも。

No.5 21/04/11 04:10
匿名さん5 

タレントさんがそれをテレビで以前話していて、なんだかロマンででっかい話で、感動しました。

No.6 21/04/11 06:12
匿名さん6 ( ♀ )

なるほど。そう考えるといつかタヒぬことも怖くないかも。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧