注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

Twitterをみてると、 人手が多くなってるニュースの「ここまで人が増えてる…

回答5 + お礼0 HIT数 2646 あ+ あ-

匿名さん
21/04/11 22:03(更新日時)

Twitterをみてると、
人手が多くなってるニュースの「ここまで人が増えてるの悲しい。皆自粛しようよ」というコメントに対して「自粛してるのはお前だけww」「コロナはただの風邪。死ぬやつがおかしい」「馬鹿か?悲劇のヒロインぶんな」というコメントがいっぱいあった。
しかも後者のコメントにはいいねがたくさん…。

後者みたいな人が多いのかな…。

大阪の友達も8人で北海道や沖縄やディズニーに行ってる…
私も大阪に住んでますが、田舎の方なのか近くの居酒屋も深夜0時まで空いてて満席らしいし…。
もしかして真面目に自粛してるのは少数派…?

No.3270117 21/04/11 14:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 21-04-11 14:20
匿名さん1 ( )

削除投票

自粛している人は目立たず、気にせず遊んでいる人を取り上げるから目立つのだと思います。
真面目に自粛しているから損をするわけではないですが、ストレスを溜めすぎないように感染リスクの低い遊び方を探されるのがいいかもしれませんね。

個人的には外で非接触、4人程度の遊びならいいのかな?と考えています。とは言っても殆んど外出せず家にこもるように生活してますが。

No.2 21-04-11 14:31
匿名さん2 ( )

削除投票

元気な人ばかりじゃないからね。
私は、持病の心臓病があるから、医師からは、コロナを舐めるなと言われてます。
感染したら、絶対死ぬんだろうな。
今だって、くるしい時あるけど、肺にガラスが刺さったような痛さとききました。
もちろん、仕事と、スーパー以外は出かけてません。

No.3 21-04-11 14:34
通りすがりさん3 ( ♂ )

削除投票

本日、感染者数504,032人 死亡者数9,391人

これは自粛にまじめに取り組んでいる人達のおかげです。

自粛している人達は決して少数派ではありませんよ。

政府も行政もメディアも何もできていない様に感じます。

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/04/11 14:20
匿名さん1 

自粛している人は目立たず、気にせず遊んでいる人を取り上げるから目立つのだと思います。
真面目に自粛しているから損をするわけではないですが、ストレスを溜めすぎないように感染リスクの低い遊び方を探されるのがいいかもしれませんね。

個人的には外で非接触、4人程度の遊びならいいのかな?と考えています。とは言っても殆んど外出せず家にこもるように生活してますが。

No.2 21/04/11 14:31
匿名さん2 

元気な人ばかりじゃないからね。
私は、持病の心臓病があるから、医師からは、コロナを舐めるなと言われてます。
感染したら、絶対死ぬんだろうな。
今だって、くるしい時あるけど、肺にガラスが刺さったような痛さとききました。
もちろん、仕事と、スーパー以外は出かけてません。

No.3 21/04/11 14:34
通りすがりさん3 ( ♂ )

本日、感染者数504,032人 死亡者数9,391人

これは自粛にまじめに取り組んでいる人達のおかげです。

自粛している人達は決して少数派ではありませんよ。

政府も行政もメディアも何もできていない様に感じます。

No.4 21/04/11 14:35
匿名さん4 

馬鹿とは思わないし、自粛を選ぶのは正解だとも思うけど、コロナ騒ぎはもう1年。

ロックダウンでも自粛でもコロナが収まる事はない事はもう明白だから、我慢出来ない人や食っていけない人が暴れ出すのは仕方のない事だと思う
(我慢出来ない人はそこまで考えてるわけじゃないけど)

それに観光収入や飲食業の人達は瀕死状態だから、遊びに出てくれる方の方が人助けしてるのも事実
政府は国民に負担を押し付けただけだったからね、、、😰

ただ、観光収入とかではない、田舎の方にまで足を運んでウィルスを撒き散らすのはやめるべきだけど、あくまで都市部や観光地のみに留めて欲しい

それに若い時期に遊び足りないのも問題だとも思う
病んで自殺したり、後々気持ちが爆発して、余計な社会問題に発達、それによる海外からのバッシング、、、日本社会は更に拗れると思うから、これ以上我慢させるのは"得策"だとは思わないかな

まぁ自分は遊ぶのがそもそも好きじゃないから自粛してるけども

No.5 21/04/11 14:41
匿名さん5 

ただの風邪? エクモを着けることになってから後悔しても遅いからね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧