注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

高齢の父が恐らくわざと電話に出ません。 (わざとだろうというのは、ほぼ確かです…

回答5 + お礼5 HIT数 405 あ+ あ-

匿名さん
21/04/12 16:26(更新日時)

高齢の父が恐らくわざと電話に出ません。
(わざとだろうというのは、ほぼ確かです。先日は仕方なく、毎日かけて様子見しましたが大事な用で急ぎだった為、父の知り合いに電話して連絡がとれないとの事情を話したら、その後すぐ父から私に電話がかかってきたんです。)

なぜ父は電話に出ないのか、その心理を知りたいです。

これだけ付け足しておきます。
こんな時期でもあるので一時期あえて毎日連絡をとっていたのですが、時々、気持ち悪いとか用がないなら毎日するなと言われた事もあります。私は毎日かけた事の説明はしましたが。また、本当に用があって電話する事もあったのですが。
父は私の兄弟家族と住んでますが、そういう意味では一人じゃないので大きな心配はありませんが、私は兄弟と絶縁したいので連絡とらないようにしてます。
兄弟は料理とかもしないだろうし、父も身のまわりのことは全て自分でやる方ですが、それにしてもよくわからないです。
毎日かけてた頃、だんだん(時々)気分悪そうな声で何?と言われるようになったので、私もある日怒った声でもう毎日かけないからと要件を伝えたのですが、ちょうどその辺りから全く電話に出ない状況です。切る際は普通に話して、切りました。とは言え、前々からほとんど電話に出ない人だったので、元に戻ったと言ってもいいのかもしれませんが、毎日繋がってたしその時期は出れなかった時に父から折り返しまでしてくれたので...本当にわかりません。
先日知り合いを通してやっと連絡がとれて、急ぎの用で会いに行きましたが、その時全然連絡がとれなくなるのは困るという事は話しましたし、しばらく週1くらいで連絡するよとも伝えましたが、父はやはり大丈夫だからとか言ってましたが。
高齢とは言え、こっちは必要な時もあるから連絡してる事もあるのに、わざと出ないとか、本当に意地悪くて何考えてるのかさっぱりです。

No.3270191 21/04/11 16:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.6 21-04-11 18:06
匿名さん2 ( )

削除投票

うちも父が父の兄弟の面倒をみたりしていろいろあるので同じではないかもしれないけどお察しします。うちは普通ではなくて近所から白い目で見られていますので。スマホなら誰かわかりますよね。親のことだから心配しますよね。
お父様から連絡してくれるといいですね。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/04/11 16:37
匿名さん1 

鬱陶しく思われてるんだと思います
これからは本当に必要な時だけにした方がいいです

No.2 21/04/11 16:56
匿名さん2 

もしかしたらですが、今は特殊詐欺等が多発しているので警察から電話はすぐに出ないように注意を受けるからではないでしょうか?

もしもそうならですが、相手の番号が大きく表示される電話機にすれば安心して取れるんじゃないかな?

No.3 21/04/11 17:09
お礼

>> 1 鬱陶しく思われてるんだと思います これからは本当に必要な時だけにした方がいいです 鬱陶しくというのも、正直父に関してはよくわかりません。
以前は月1程連絡して、できればその際会う約束もしましたが、父も恐らく自身の状況によって反応が変わるので、なので逆に難しいです。
こっちは気遣いつつ、少しでも亡くなる前に親孝行もしたいと思ってるんですが、もう放って(?)おけばいいような感じなんでしょうかね。
わからないです。
なるべく気にせず放っておきつつ、月1くらいで電話はかけてみたいです。
でも今の状態だと、月1の1度きりだと、父が折り返しでもかけてこない限り、余裕で半年とかは連絡とれなそうで...負担です。稀に必要な時もあるからこそ、こっちがしつこいみたいな状況になるのが本当に嫌です。困りました...
ご回答ありがとうございました。

No.4 21/04/11 17:20
お礼

>> 2 もしかしたらですが、今は特殊詐欺等が多発しているので警察から電話はすぐに出ないように注意を受けるからではないでしょうか? もしもそうな… 高齢なので、その可能性もあり得るのかもしれませんが、それにしても、今の時点では一応ボケてもないのと、パソコンなど少しくらいならいじれるので、電話も私だと恐らくわかってはいるはずなんですが...やっぱりちょっと普通の家族とは違いますよね。
電話は今はiPhoneだそうです。父に何かしてあげたくても、兄弟は何かと私に意識してくる面倒くさい人なので、電話に関しては昔電話代が高いと言ってて兄弟の分も払わされてた(?)みたいですが、父も父で結局よくわからないです。すみません、関係ない話でしたね。
目は悪いですが、誰からの電話なのか確認しようとすれば、恐らく今の父にはまだできるはずなので...
なるべく父の事は気にしないようにしておきます。
ご回答、ありがとうございます。

No.5 21/04/11 17:51
匿名さん5 

生存確認のお電話でしょうか。
鬱陶しいんだと思いますよ。
高齢との事でご心配なのは分かりますけど、お父様に大変なご病気でもあるのでしょうか。
それならまだ分かりますけれど、お元気ならばそっとしといてあげればいいのにと思いますが。
それに、そんなに頻繁に高齢の父親と用事があるというのも不思議です。
どんな御用件なのでしょうか。
私や私の友達やまわりは、ご病気でもない親御さんにそんなに頻繁な事はしていないですけれどね。
それにご兄弟が同居されてるならば尚更です。
主さんとご兄弟とが仲違いされているのならば、お父様は責められているのでは?
ほかの家庭へのお邪魔はあまり褒められたものではありません。

No.6 21/04/11 18:06
匿名さん2 

うちも父が父の兄弟の面倒をみたりしていろいろあるので同じではないかもしれないけどお察しします。うちは普通ではなくて近所から白い目で見られていますので。スマホなら誰かわかりますよね。親のことだから心配しますよね。
お父様から連絡してくれるといいですね。

No.7 21/04/12 14:51
お礼

>> 5 生存確認のお電話でしょうか。 鬱陶しいんだと思いますよ。 高齢との事でご心配なのは分かりますけど、お父様に大変なご病気でもあるのでしょう… 先日大事な用があるのに無視され続けた時は、最後の最後は少しだけ、父の身に何かあったのかな?とも思いました;(嫌々自宅に二度だけかけてみましたが、誰も出なかった為。ふと気付くと春休みの時期だったので、兄弟の家族はどこか泊まりに行ってて父は一人なのかな?と不安になりました。)
ですが、流石に生存に関しては、兄弟もその際は電話してくると思うので、そういうつもりではないんです。
上の回答者さんが仰るように、親だから心配なだけです。多少...

用件は、念のため、父の遺産とかやましい物は一切ありません。既に兄弟の名義に全部変わってますし。
今は会社の住所が実家の住所をまだ借りてる状態で、最近新たにやる事があったので、会社宛の手紙や書類は元々必要でしたし、たまたま私の生命保険だけは昔から父が払い続けてくれたりと色々あったので、そういった書類だの何かと大事な急用があったんです。待ちつつも何の連絡もずっとこなくて、本当に困りました...メールも1通送ってはみましたが;
また、用件だけ話すのは私は嫌なので、最近では色々あったついでに、少しでも良い報告とかは父に話して聞かせてあげたかったんですが...しばらくは本当に放っておくしかないのかもしれませんね。
ありがとうございました。

No.8 21/04/12 15:01
お礼

>> 6 うちも父が父の兄弟の面倒をみたりしていろいろあるので同じではないかもしれないけどお察しします。うちは普通ではなくて近所から白い目で見られてい… ありがとうございます。
回答者さんとは状況など多少違うとは言え、少なくとも私はうちはちょっと変だと思っていて(親戚たちに私が白い目で見られてるかもしれません;)、ちょっと普通ではない事とか、疲れるなとか色々...ごめんなさい、語彙力がないのでうまく書けませんが、お察ししてくれること嬉しいです。
本当です、父からいずれまた連絡がくるといいです。
ありがとうございました。

No.9 21/04/12 15:32
匿名さん5 

返レスありがとうございます
読めば読むほどなんだかややこしい変わった家族なのかなと思いました
この際お父様からの連絡を待つだけにしてみては?主さん一人が気を揉んで疲れるでしょう?急用の時はいっそのこと、家に伺ったらいかがでしょう?その場でパッパと
そして、またね!で
主様が父親依存、ブラコン?に思えたんですが、そうでないのであればもう放っておけばいいです
主様は主様で楽しい人生、楽しい事して過ごしましょう
お父様が素っ気ないのに主様だけが和茶和茶考えるなんて時間がもったいないし時間の無駄ですもの
しっかり自分の人生を歩んでいるならサッサと離れてみると案外気持ちがスーッとらくになります
それも立派な親孝行
依存より全然いいんですよ

No.10 21/04/12 16:26
お礼

>> 9 再度ご回答ありがとうございます。
ブラコン?ファザコン?のようにも見えてしまったのですね、私の書き方もよくなかったのかもしれません;
家族には全く依存してませんが、依存と言われて、特定のパートナーには依存ばかりしてる弱くてだめな自分がいるので、文章にそういった何かが出てしまうのかなと、改めて気を付けようと思いました。
ありがとうございます。
今後父の事はあまり気にせず、楽しい事考えて人生過ごしたいです。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧