職場が人手不足で、予約制なのですが制限している状態です。 予約の電話がかかって…

回答2 + お礼0 HIT数 286 あ+ あ-

匿名さん
21/04/11 23:51(更新日時)

職場が人手不足で、予約制なのですが制限している状態です。
予約の電話がかかってきても
すぐに入れることが出来ずにいます。
予約で埋まってます、早くても〇日になります、と何回話しても
「どうしてもダメ?!」
「それより前は空いてないんですか?!」
「前はすぐ見てくれたのに」
「待っててもダメですか?」
としつこくて食い下がらない人が多すぎてストレスになります。
こちらの都合で予約が取りにくくなっているのは
申し訳ないのですが、
上手い切り返しと言うか
どういえば納得して貰えると思いますか?

No.3270450 21/04/11 22:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/04/11 23:10
匿名さん1 

なるほどね〜〜。
これでは,あなたが先に参ってしまう。

かなり危険度は高い方法ですがあるにはあります。
イメージダウンに直結しますので,出来ればやらないのが良いかも・・・
それは・・・


『現在,全てのお客様に最高のサービスを提供するため
人数の制限をし全身全霊で取り組んでいます。
よって,予約に関する一切の受付をお断りしています。
今しばらくお待ちください』・・と。


少し長いですが,これをテープで流す方法です。
やめた方が良いかな(^0^:。  ちょっと危険かも。

No.2 21/04/11 23:51
匿名さん2 

「申し訳ございません。直接的にはありませんが昨今の世の中の影響が遠いながらも間接的にございまして、お察し頂けると幸いです」

「お力になれず申し訳ございません」

「ご協力をお願いするしかないこの身の立場を、何卒ご理解下さいませ」

みたいな感じですかね。
幾ら口が回っても気持ちがなければ全く意味がないので、お気を付け下さいね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧