注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

住宅関連の会社で人事しています。詳しい仕事内容は控えますが新事業立ち上げで営業職…

回答2 + お礼1 HIT数 345 あ+ あ-

匿名さん
21/04/12 13:10(更新日時)

住宅関連の会社で人事しています。詳しい仕事内容は控えますが新事業立ち上げで営業職の求人出してます。コロナで失業者が多くなってると聞きますが求人出しても応募が少ない。応募が少ないのは単純にこちらの業界が不人気だったり営業職を避けてるからなのかもしれませんが応募してきてもドタキャンや連絡取れなくなるって事が多いです。

この前は採用後に無断欠勤して、そのまま連絡取れなくなったこともあり…こういう事が続いてるので滅入ってきました。コロナ前の方が真面目に職探ししてる人が多かったように思うのですが、そう思うのは私だけでしょうか。
もちろん前々からそういういい加減な人は居たと思うけど割合が増えたような気がするんですが、気のせいかなぁ。あー疲れた。

No.3270663 21/04/12 11:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/04/12 12:40
匿名さん1 

大変ですね、お疲れ様です。
仕事は疲れるものとはいえ、困った応募者が増えるのは。
面接は主さん一人でされているのでしょうか?

No.2 21/04/12 12:54
お礼

>> 1 ありがとうございます!面接は営業課の人がメインでやり私は同席してますが隣で見てる事が多いです。
面接の日程調整して時間空けてもらってるのにドタキャンとなると私がちゃんと調整出来てなかったかのようになります。
営業課の人もドタキャンは相手がダラシないからだと分かってくれてますが、こうも続くと自分の仕事がちゃんと出来てないように感じて凹んできます。

No.3 21/04/12 13:10
匿名さん1 

そうでしたか。
営業の人が主軸で主さんがサポートなんですね。

世情からプチ病んでる人が多いのか、面接時に疲れを見抜かれて忌避されるのか、と思いましたがちょっと違うかも知れませんね。

また何か思い付きましたらレスしますが、今はお力にはなれないようです。
失礼しますね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧