注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

子供は要らないと言ってきました 私は学生時代の頃から親に伝えてきましたが、…

回答4 + お礼1 HIT数 477 あ+ あ-

匿名さん
21/04/13 13:48(更新日時)

子供は要らないと言ってきました

私は学生時代の頃から親に伝えてきましたが、親は「アンタは子供を産んでも大丈夫」だの「子供を産まないと老後が困る」だの何百と言ってきます。
実家に帰る度に言う、もしくは1つ上の姉が子持ちなのですが、居ると言ってくる(姪っ子が可愛いと言うなら大丈夫でしょう?的な感じで)

私はハッキリ自分の考えを伝えました。子供は道具でもないし、そんなに孫が欲しいのなら、産んでやってもいいけど自分で育てれば?など言ってきました。

それでも病的に言い続けてくるので、うんざりしたので、実家に帰らなくなりました。
子供嫌いなので、断固として拒否しています。でも最近は子供居てもいいかなとは思うようになりました。
もし、旦那と子供が出来たら伝えようか悩みます。
本当に病気なのかなってくらい、私の気持ちを伝えても理解せず同じ事を言ってくる一家なので(祖母も祖父も子供は?と毎回言ってきます。1回ではなく家にいると4回は言われます。)

今でも子供は考え始めた、なんて旦那以外に言ってきません。多分、また別の子供に関してのことで、散々言われてストレスが溜まるからです。
皆さんはこの状況なら、自分が妊娠したら実家に言いますか?
私は、妊娠した後また別なことでイライラするのでは?と思っています。昔ながらの古い考えで、とても保留的な家族です。
子供を産み育てるのが幸せという人達です。私には地雷にしか見えません。何回でも聞いてくるので、デリカシーすらないと思います。そんな事でしか幸せを掴めないと考えてるなんて可哀想な価値観だとしか思っていません。

No.3270773 21/04/12 15:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/04/12 15:43
匿名さん1 

欲も業も情もなく人間生きていける物じゃないですよ。

主さんの考えは正論かもしれませんし、一つの考えかもしれませんが、親として切なくなる気持ちもどうにもなりませんよ。

子供を作りたくない気持ちは理解してもらえなくても、親子と言えど多少の礼儀はあってもいいのかなという気はします。

No.2 21/04/12 16:06
匿名さん2 

同じく子供嫌いで結婚後すごく何年も経ってから気が変わって子供つくった者です。
このパターンでの妊娠報告は、すごいみんな盛り上がってフィーバーになるので覚悟してね。。。
つくらないと思ってた人の妊娠報告の威力は半端ない騒ぎになることをその時知りました。
ちなみに妊娠報告は遅くした。
妊娠がかなり進んでから言ったw

No.3 21/04/12 16:41
匿名さん3 

そこまで作らないと言い続けてきたなら、もう親御さんも諦めかけているかも。

主さんも、その経緯を経てまさか今更、里帰りしたいとか育児を手伝って欲しいとか、言いませんよね?
親御さんだってようやく気持ちを切り替えて、『主さんのところには子供は存在しない』前提のライフサイクルを作り上げている頃でしょうし。

No.4 21/04/13 13:16
お礼

>> 1 欲も業も情もなく人間生きていける物じゃないですよ。 主さんの考えは正論かもしれませんし、一つの考えかもしれませんが、親として切なくなる… コメントありがとうございます
何百と言っても言ってくるので、もういい加減にしろという気持ちで言っています。
疑問なのですが、親子といえど多少の礼儀があってもいいなら、親の方も弁える必要がありますよね?
子供は弁えろというけど、親が子供に弁えないのもおかしいですよね
私はハッキリと「嫌だ」と言ってるので、親がしつこく言わなければ良いだけの事です…。

嫌な事をしなければ、こちらも攻撃的にはなりません…

No.5 21/04/13 13:48
匿名さん1 

極論、弁えろ!と主さんも言っていいという事です。

出来れば何を言われても、何も言われてないという顔をした方がいいとは思いますが、それでも少しだけ相手より礼儀正しくした方がいいという事なのです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧