どうしたら良いか相談に乗って下さい。 3人しか社員いない所で働いていて友達…

回答3 + お礼0 HIT数 422 あ+ あ-

匿名さん
21/04/14 14:21(更新日時)

どうしたら良いか相談に乗って下さい。

3人しか社員いない所で働いていて友達も出来ないし彼氏も出来ず、学生時代の友達から数人紹介されたけど、酒癖悪い等結婚を考えられない欠点がどの方もあり好きになれず、ここ数年は婚活パーティー等に参加したり、カップルにならないと連絡先交換も出来ないので、誰かしら収穫したいのが本音で、毎回誰かとカップルにはなれるのですが、正直数分話しただけで選ぶので、タイプでは無いけど1番優しそうだな程度で選ぶしかなく。

ですが、どの男性もカップルになると、自分に気があるとすごく思っている方ばかりで、嬉しそうに、俺のどこを良いと思ってくれたの?と期待した態度で聞かれたり、「俺に会いたいと思ってくれているなら食事行きませんか?」という誘われ方をされるのです。

正直、まだ何にも分からないから会うしか無いから会ってみたいだけなのが本音なのに、食事OKすると、「会いたいて思ってくれてありがとう!好かれて光栄です」と、皆、多かれ少なかれ自惚れ発言されて、誘いに乗りづらいし、会いづらい、会ったら会ったで、かなり気に入られてると思われ、「会ってくれるて事は好意もたれてるて事だよね。嬉しい」と言われてなんな引いてしまうんです。

よくも知らないのに好意なんてもてないです。会わないと知ること出来ないから会ってみたい。と言う事をどんな言い方されたら感じ悪く感じないですか?

No.3271070 21/04/12 22:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/04/12 23:03
匿名さん1 ( 20代 ♂ )

ズバッと言っちゃえばいいと思います。興味はあるけどまだ好きじゃないです。
だからあなたを見させてくださいって。
意外と女性買い手市場なんで、その程度の男逃してもすぐ見つかります。
頑張ってください

No.2 21/04/12 23:10
匿名さん2 

そんな勘違い男にまで気遣う必要があるのですか....。婚活って大変ですね。
自分なら「さぁ?まだ話してみないと、分からないです。」って言っちゃいそう。
ほんの少しでも、正直な思いを言っていかないと、合うか合わないか分からないですし。
そういえば、お見合いだと、女性は会ってみてから考える。男性だと結婚考えられる人なら会う。らしいです。
男女の考え方の差かもしれないですね。

No.3 21/04/14 14:21
通りすがりさん3 

まだお互いのことが何もわからないので、まずは会って話してみたいと思いました。お話しする機会を何度か持つ中で、徐々に好意が芽生えたらいいなと思います。よろしくお願いします。
…という感じのメッセージを送ればいいのではないでしょうか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧